R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

一人でプチ贅沢を!(^^)!

2022年02月16日 | R1250GSA

今朝は冷え込んだけどいい天気。嫁さんはお出かけで私はフリー^^

「どっか行くの?」と聞かれたけど「寒いしなぁ~」と濁して嫁さんの出かけるのを見届けてから^^

凍結が怖いので1号線を使って土山町へ。以前に関西ローカル「となりの人間国宝さん」で見た寿司屋さんへ行って来ました。11時ちょうどについた時には先客が居て、20分も経たない内に満席!人気の店の様です。

メニューを見ると『大にぎり』ってのが有ったので注文すると「今日はもう出たので終了です」って。1日1食限定との事。あ~!これを目当てに来たのにと思いながら、仕方ないので『小にぎり10貫』ってのを注文。カウンターの中では大将がせっせと調理してますがなかなか出て来ません。両隣のカップルの所に出て来たデッカイ寿司を見て、「1食限定ちゃうの?」って聞いたら「これ小にぎりやで」って(>_<)

写真ではわかりずらいけど、イカ・鯛・ハマチ・マグロ・サーモンのサイズは長辺10㎝×短辺7㎝×厚み3㎝位あり、ネタと言うか、刺身と言うか、もう、柵ってレベルの大きさ。隣の人達は半分以上を折に詰めて持ち帰ってました。私は完食ですけどね(笑)

大にぎりを食べてる人のを見たけど、玉子焼きも刺し身も柵状態で、逆に頼めなくて良かったです。

食後は前回と同じお店で土産のたい焼きを買います

帰りも国道です

76km。ちょっと気分転換できました

帰宅後、天気も良いのでバイクのワックスがけでもと思ってみたら、パニアに錆が(-_-;)

白い堆積物は塩カルです。スポークや、その他のネジにも白錆が出始めてる

パニアはピカールでゴシゴシ!

ホイール周り等はワックスとコーティング剤で磨きこみました

やっぱり冬はバイクにとって大敵ですね~(-_-)


社会科見学、離島の旅に行って来ました(^^)/

2022年02月11日 | 日記

バイクに乗るか、嫁さん孝行するか悩ましい気温と路面状況!軟弱な私は車の旅を選びます。

高速で和歌山方面へ向かいます。3連休の初日ですが、蔓延防止の影響で交通量は少な目です

加太港の連絡船乗り場に到着し、乗船券を購入(大人往復2,200円)

30分ほど待って出発!目的地は友ヶ島です

約20分で友ヶ島に到着。ここは明治時代に造られた軍事施設の遺構が数多く残っているので有名

先に軽く食事をしてから島を回ります。反時計回りで歩き出して直ぐに廃墟

先ずは第5砲台跡

今までも和歌山や広島、千葉などで見慣れたレンガ造りの弾薬庫と砲台があります

扉が残っているのは初めてみました

しかも当時の物とは思えないドアクローザー!古そうですがどうなんでしょうね?

砲弾置き場の扉を固定する丁番が残ってるのも初めて見ました。海に近いのに保存状態が良い

膝に爆弾を抱えている私には厳しい道のりでした(>_<)

道中にこんな厳重な柵と扉がありました。施設は何も無かったけど自衛隊のかな?

大展望台と言うのが山頂にあり、ここで弁当を食べてる人たちが沢山いました

過酷な道を登って次の第3砲台跡へ

ここの保存状態は今までの戦争遺構の中でへ1番綺麗で大きかったです。

地下通路や弾薬庫の規模は見ごたえあり。天井等にたむろしてる虫は気持ち悪いので注意!

こんな建物も残ってます

床の間や床柱が残ってます

間仕切りは土壁、束石はレンガと和洋が混ざった造りが面白い

道ばたに黒い石の柱が等間隔に立ってます。上の方には切り欠きと穴が開いてますが・・・

1本だけ昔の姿が残ってたので意味が分かりました。背が低いですがこれは電柱でした。

道ばたに何か所も横穴がありましたが、これは何か分かりませんでした。

11時半に来て14時半に引き上げました。

桟橋近くで大量のボラが泳いでました。

港についてこのまま帰ろうかと思いましたが、まだ少し早いので雑賀﨑へ寄って写真を📷

根来から京奈和道(無料)を使い奈良経由で帰路へ

暖かく風も緩い良い1日でした。これならバイクでも良かったかも(笑)


今日のわんこ🐕 今日のにゃんこ🐈

2022年02月10日 | 犬猫

寒いし雪が降るし、路面は汚いし・・・バイクに乗る気にならない日が続いてます(>_<)

で、私が一日中家に居ると犬や猫は落ち着くのか懐いて来ます。犬猫の精神状態も良くなるのか?

エサの時は意気投合!

食ったら寝る。

抱き枕にされる犬

最後は座布団に(-_-;)

明日も休みだけど、車でどっか行こうかな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


本日は2本立て!備忘録 第一回REBLL1100オイル交換

2022年02月02日 | REBLL1100

恐怖のツーリングから帰還してチョット休憩をしてから嫁さんレブルのオイル交換をしました(私は働き者です)

9月に納車して1か月点検を忘れて受けれず、オイル交換時期も少し過ぎていたので交換します

こいつのエンジンはDCT仕様なので初回のオイル交換はチョット面倒です(-_-;)

エレメント2種類とOリング、65㎜のオイルレンチ。どれもGSAとは共通点の無い物です

センタースタンドが無いのでフロントを固定するスタンドで垂直にします。

エンジンオイルとDCTオイル用のドレンボルトが2か所有ります。どっちも安物のボルトです

エンジンオイルのドレンの上、オイル滲みが気になる所ですが今回はふき取るだけで様子見です

エンジンオイルエレメントは前から。これは簡単です

で、DCTのエレメントですが、カバーのネジを6本、エレメントケースの蓋のネジ2本を抜かないといけない。しかもステップやペダルに干渉する場所で回しにくいのが鬱陶しいです

結構汚れてますね

新品に交換して

蓋を戻して完了。

何とオイルが4.2Lも入るのです。ディーラーでやって貰ったらかなりの金額になるでしょうね

手間が掛かりましたが無事に交換で出来ました(^^)/

チョット面倒でしたが普通のバイクの交換と大して変わらないので安心しました(笑)


恐怖!やっぱり冬ですね(>_<)

2022年02月02日 | R1250GSA

日曜日は天気もイマイチだったし、何もせずボーっと過ごしましたが、昨晩、明日はどっか行こうと心に決め就寝。目が覚めて窓の外を見ると隣の家の屋根に薄っすらと雪が載ってる⛄。道路を見てら何も無かったので9時に出発しました。途中、支所で娘に頼まれてた書類を貰って9時半、この時間でこの気温(+3℃)なら信楽を抜けて行っても大丈夫だろう(この時点では知多半島に行こうとしてます)と下道をのんびり行きます。路肩に少しだけ雪が残ってる程度です。

この先、信楽町内で約100ⅿ完全凍結路(若い頃、夜中に車でスピンした怖い場所)と遭遇し、下道を断念し高速へ

空は晴れて良い天気なのに、日陰は凍結!やっぱり冬ですね~(-_-;)

四日市ICで降りてR23を走ります。(厚い雲を見て心は既に折れてます)

11時ですが早めの昼食をいただきます。お気に入りのマグロ会館

定番の海鮮丼(酢飯)1,000円也

遅くなると危険な気がしたので、もう帰ろう。鈴鹿峠と信楽が怖いので鈴鹿ICから土山ICまで高速で移動し、後は王道のR1を走りまいた。途中で嫁さんのお土産用にたい焼きを買って帰ります。

R1は凍結の心配もなく快走です

たった172㎞ですが凍結のおかげでとても疲れました。

しかも、下道でも高速でも凍結防止の塩カルが大量に撒いているのであちこち真っ白です

錆びると困るので水洗いして終了です。あ~疲れた~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!