毎年恒例の岐阜県は関市の山中にある板取川沿いのロッジでBBQに参加してきました
いつも岐阜に行くには琵琶湖を北上して木之本からR303で向かうか、甲賀市から永源寺を抜け関ヶ原から向かうかの2パターンですが、行きは朝早く空いていたので琵琶湖を北上します
まだ7時頃なのに太陽光線が強烈!
ロッジに到着
改造に幾ら掛かってるの?って位つぎ込んでるダエグのライダーは70前の超ベテランです
湧き水でビールは冷え冷え
火を起こしてBBQスタート
食後は川に涼みに行きました
流れる人
釣り人の横でパンイチで川に入る主催者
私は足をつけながら石に座ってウトウト 良い時間を過ごせました
3時も過ぎたので帰路に着きます
帰りは関ヶ原から永源寺方面へ抜けて帰ります
帰る方角に入道雲が!
案の定、途中で降られましたが涼しくなって丁度良かったです
往復で400㎞のツーリングでした
帰宅後ヤドカリ水槽のお掃除を
カリカ君
https://youtu.be/ofH4gc-7qJ4
9匹みんな元気です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます