@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

ふやかす

2009-11-27 23:30:25 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
昨日のケンミンショーで、山形ケンミンの女優さんが
「『ふやかす』って方言は、標準語に言い換えられない」
と言ってました。


実は、ウチのハハ(宮城ケンミン)も遣うんだよね~


なので、早速メールしたら「共感」ではなく、言葉の説明をされました。(笑)



ところで、みなさんは「海苔が湿気る」ことを何て言いますか?

「しけった」?
「しっけた」?



これもある意味方言かな?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« m(_ _)m | トップ | 嬉しいね。 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岐阜県民 (さちこ。)
2009-11-29 23:54:16
「ふやかす」
は、つかうなぁ。
その物と、状態によって使い分ける感じ?

ちなみに、海苔は
「しっけた」です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」」カテゴリの最新記事