娘は母親に似るものだ とよく言われるけど、
私は違うと思うんだなぁ~ 几帳面じゃないもの
今日、帰宅すると、
軒下に干していた洗濯物が半分(多分その時に乾いていたものだけ)取り入れられていて、
畳んで片付けてあった。留守中に母が来てるんですよね~
ん?外に干していた雑巾が1枚しかない。(いつもの1枚は外のベンチの上においてあった)
もしかして・・・
案の定
新しく買った洗面所のチェストのタオル類の引き出しに、綺麗に収まっていた。
実は、これ。
昨日、タオルから雑巾におろしたばかりで・・・
エディをシャンプーして、ふきあげに使ったタオル。
水洗いして、外の物干しに干してたのに。
普通のタオルは軒下で、
だから、間違わないようにと、外に雑巾と一緒に。
なんで、タオルと一緒に入れるのよぉ~
台所のゴミ箱を見ると、またまた
ゴミが新聞紙に綺麗にくるまって、整理整頓されて、きちんとゴミ箱に収まっている。
あれほど、
「ゴミ箱の中まで触らないで!」
ってお願いしたのに。
だめだ! 几帳面でおせっかいな性格は治りそうもない。
我が家に来てくつろいでもいいけど、家事はしないで欲しいんだよね。
kazukunnは、「贅沢なわがままだ!」「いないと困るくせに!」っていうんだけど、
一人っ子で、子供のときからずっと干渉されてきたからさぁ~
一時期よりは、随分とよくなったけど、
と、いうより 色々と私の家のことをする体力がなくなっただけなんだろうけど。
もっと、自分の好きなことに労力使えばいいと思うんだよね。
自分の家の掃除は全然してない、できない と言いながら うちにきて家事することないのにね。
そういえば、
うちの母も、kazukunnの両親もどちらかというと、
誉めるということをあんまりしない。
あれがどうのこれがどうの と文句というか、注意するというか、
あれこれとうるさい。
それに比べ、元夫の母は、
「あら、そうなの。それは良かったわね。」「あら、いいじゃない」
と何でも誉めてくれるし、息子のすることにも基本的に反対意見を言わないタイプである。
きっと私らみたいに、親子喧嘩なんてしないんだろうなぁ
実は私とkazukunnがうまくいくのは、基本的な育ちが似てるからかな って。
けっして裕福な家庭で育ってないから。
うっとうしいと思いながらも、親の苦労わかってるしね。
私は、元夫の母を見習って、
子供達を”誉めて育てたい” という意気込みはあったのだけど、
なんせ若かったし、現実はなかなかそうはいかないんだよね。
「子育て」は、「親育て」 だとつくづく思う。
今年赤ちゃんが生まれたばかりの職場の人の話で、
「妻と意見が合わないですよね」って声を聞くと、
「そうだよ~ だって、夫婦って育った環境が違うからね~子育ても入るとなかなか難しいよね。親が成長しないとね~」
さて、お風呂に入ろうと思っていたところに、
kazukunnのお父さんから電話が。
「明日、自分達が病院についていこうかと思ったけど(kazukunn)が休むって言うから・・・
何かあったら、なんでも言いないよ」
ありがたいことですね。
私は違うと思うんだなぁ~ 几帳面じゃないもの
今日、帰宅すると、
軒下に干していた洗濯物が半分(多分その時に乾いていたものだけ)取り入れられていて、
畳んで片付けてあった。留守中に母が来てるんですよね~
ん?外に干していた雑巾が1枚しかない。(いつもの1枚は外のベンチの上においてあった)
もしかして・・・
案の定
新しく買った洗面所のチェストのタオル類の引き出しに、綺麗に収まっていた。
実は、これ。
昨日、タオルから雑巾におろしたばかりで・・・
エディをシャンプーして、ふきあげに使ったタオル。
水洗いして、外の物干しに干してたのに。
普通のタオルは軒下で、
だから、間違わないようにと、外に雑巾と一緒に。
なんで、タオルと一緒に入れるのよぉ~
台所のゴミ箱を見ると、またまた
ゴミが新聞紙に綺麗にくるまって、整理整頓されて、きちんとゴミ箱に収まっている。
あれほど、
「ゴミ箱の中まで触らないで!」
ってお願いしたのに。
だめだ! 几帳面でおせっかいな性格は治りそうもない。
我が家に来てくつろいでもいいけど、家事はしないで欲しいんだよね。
kazukunnは、「贅沢なわがままだ!」「いないと困るくせに!」っていうんだけど、
一人っ子で、子供のときからずっと干渉されてきたからさぁ~
一時期よりは、随分とよくなったけど、
と、いうより 色々と私の家のことをする体力がなくなっただけなんだろうけど。
もっと、自分の好きなことに労力使えばいいと思うんだよね。
自分の家の掃除は全然してない、できない と言いながら うちにきて家事することないのにね。
そういえば、
うちの母も、kazukunnの両親もどちらかというと、
誉めるということをあんまりしない。
あれがどうのこれがどうの と文句というか、注意するというか、
あれこれとうるさい。
それに比べ、元夫の母は、
「あら、そうなの。それは良かったわね。」「あら、いいじゃない」
と何でも誉めてくれるし、息子のすることにも基本的に反対意見を言わないタイプである。
きっと私らみたいに、親子喧嘩なんてしないんだろうなぁ
実は私とkazukunnがうまくいくのは、基本的な育ちが似てるからかな って。
けっして裕福な家庭で育ってないから。
うっとうしいと思いながらも、親の苦労わかってるしね。
私は、元夫の母を見習って、
子供達を”誉めて育てたい” という意気込みはあったのだけど、
なんせ若かったし、現実はなかなかそうはいかないんだよね。
「子育て」は、「親育て」 だとつくづく思う。
今年赤ちゃんが生まれたばかりの職場の人の話で、
「妻と意見が合わないですよね」って声を聞くと、
「そうだよ~ だって、夫婦って育った環境が違うからね~子育ても入るとなかなか難しいよね。親が成長しないとね~」
さて、お風呂に入ろうと思っていたところに、
kazukunnのお父さんから電話が。
「明日、自分達が病院についていこうかと思ったけど(kazukunn)が休むって言うから・・・
何かあったら、なんでも言いないよ」
ありがたいことですね。