ブラックアメジスト222

人生色々あるけど「こうなりたい!」と強く願えば道はそっちに進む気がする・・・毎日を楽しく生きたいと思う日々の日記

花火

2016-10-17 19:35:03 | 遊び&イベント















私って、花火大好きだなぁー!!

って、昨夜花火を見ながら改めて思ってました。

遺伝かな。
息子たちも花火が大好き♪
ふと、
「どうしてるかなぁ~」って思い出します。
もっと一緒の時間を沢山過ごせば良かったなぁと後悔したり…
ほんとは、
この花火大会にも呼びたかったんだけどね。
だからかな。
”もしかして” のために5枚セットで買ったのは。

でも、誘うこともなく、
誰か行かないかなぁと思ったときは、
お天気が悪いことがわかっていた時で、
誘うことも申し訳なくて…
の状況でした。


天候不良で、
煙がひかなくて、
音だけは聞こえるのに、
「花火がみえなーい!!」
という状態が…

音楽に合わせて打ち上げられるミュージック花火は、
全てコンピュータ制御なのだけど、

途中で2回程、中断がありました。

今年がファイナルだから、どうしても見たかった!
花火が見れたので、
行った価値はありました。

私たちが行ったのは、夕方だったので、
土砂降り雨はなく、小雨が降ったり止んだり…
ほとんど濡れなくて過ごせたし、
ミヤチクのハンバーガーがとっても美味しくて、
あみっちなんで、再度注文して、2個も食べてました。

花火っていいなー
あみっちも、大感激‼︎!
喜んでくれて良かったわ♪

来年は、
八代花火師競技大会 に行きたいな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火あるかなー

2016-10-16 18:57:22 | 遊び&イベント
「水平線の花火と音楽」に来ています。

花火好きの私としては、
ファイナルだから、
どうしても見なきゃ!!と。

5枚綴りチケット買ったものの、
結局3枚は無駄になってしまったけど、

でも、花火が見れたら、
後悔はないなー

あみっちと2人で来ています。






悪天候にも関わらず、

みんなのパワーは凄い!!
満員状態の会場です。

このまま雨が降りませんように!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬け&マクロビランチ

2016-10-16 18:46:41 | 遊び&イベント
糸原のサンシャインファームにて。

「ぬか漬け&マクロビビュッフェ」に参加しました!

ぬか漬け教室は、2回目なんだけど、
宮崎市内の友達が、参加してみたいというので、
申し込みしたのです。

葡萄棚の下で、前回とは全く違った雰囲気で、
21名の参加でした。
















ぬか漬けと聞くと敬遠されがちだけど、野菜をサラダ感覚で食べる!
身体にもいいんですよねーぬか。乳酸菌。

マクロビオティックランチ。
玄米ご飯のカレーも美味しかった!

畑中先生は、
ファスティングもやってらして、
無理なく綺麗に減量できるようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2016-10-16 00:20:52 | 単なる日記




コメダ珈琲店は遠いので、
風々々 にて、モーニング。
と、言っても10時は過ぎてたかな。



午後から、
主人の両親が来てくれて、
草刈りしてくれた!^_^
見違えるように綺麗になって、
大満足の私でした。
さすがだなぁー
私の虎刈りとは全然違う(笑)

靴の入れ替えも、衣替えもできたし、
ある意味充実した1日でした。

ほんとは、1人の予定で、
ホエルカムのジムに行こうかと考えてたんだけど、
突然に昨夜kazukunが出張から帰ってきたんだよねー!
まぁおかげで、
庭も綺麗になったし、
エディの予防接種と、脚の化膿止めの薬も貰いに行けたし。

八代花火師競技大会に行けなかったのは、残念だけど、
また来年もあるしね。

さぁ、明日がファイナルとなる
「水平線の花火と音楽」はどうなるかなぁー

雨の確率100%なので、
私たちは参加を諦めました。
カッパ着て参加するほど、元気ではないから。
もともと花火が観たかっただけなので。
花火がなければ、行く意味がないのです。

私が花火が大好きだからなのか、
息子たちも大好きで、
次男は、大学のサークルが花火師会だったし、
二人とも、珍しい色んな花火を買い込んでたなぁー
東京では、花火できるとこがないとかで…
そのままになってるけどね。

いつかやりたいよね。
打ち上げ花火。

あーぁ
延期にしてくれないかなぁー
残念だなぁー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2016-10-14 23:53:45 | お店&グッス紹介


灯籠まつりのときに買ったもの。

農高の日向夏マーマレードと味噌。
ヨーグルトは食べてしまったけど、美味しかったぁー!








昨日買ったもの。

百年の孤独 で有名な 黒木本店の、
新しい焼酎。
「球」

特約店の酒屋さんで買えると聞いて行ってきました。まだまだ数が少ないので、1人1本って感じです。

友達から、私のfacebook見て、欲しいと連絡があったので、買ってきました。
来月初めに、布袋さんのコンサートで延岡に行くので、その時にお届けする予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2016-10-12 22:46:22 | マイホーム&マイカー
月曜日が祭日で良かった!
灯籠祭りの余韻を残しながら…

疲労感たっぷりの身体を回復させる

好きなだけ寝ていようと思ったけど
お天気良くて、寝ていられなくて、
8時から掃除洗濯…

そして、洗車!^_^
kazukunは、洗車機へ。
私は手洗い。
ボンネットの中も拭きます。









お昼前に出発。
ホンダに寄って、注文してたキーカバーを受け取り、
風来軒でラーメン。
新メニューの黒ラーメン、
美味しかったぁー









さて、その後は、

一ツ葉サンビーチへ。













オープンカー、

まだちょっと陽射しが暑いかなぁー

でも風が気持ちいいね!

髪の毛ボザボサになるけど(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高所作業車

2016-10-11 23:21:28 | 遊び&イベント
灯籠祭り会場で見つけた!!

高所作業車の体験!!

何でもやりたがる私。(笑)
子供たちに混じって、順番待ち。

16mまで上がるんだってよー








私達のお店もー

こんな経験なかなかできないよね。

地上に降りてきて、

いち早くゴンドラを出て階段を降りようとしたら、

「あーちょっと待って下さいね、繋がってますので…」

(笑) あー繋がれてましたね。
安全帯が付いたままでした。
^^;

気持ち良かったぁー

雨が上がって、夕方から来場者も増えてきて、
ひまわりカフェにもお客さんが来てくれました。

それにしても何と言っても、同級生の関わりが凄い!
20名位が販売に関わり、遊びに立ち寄ってくれた人も含めると、30名程。
すごいよね。
私達の学年って、ほんと仲良し♬

老後は、
皆で、老人ホームで暮らそうよ!
って話になってて、
現在、幾つかの老人ホームのオーナーであるミツオくんに、
私達のために新しいホームを建ててもらう予定!(笑)
高収入の方々が出資してくれないかなぁーなんて
言いたい放題の女性陣(笑)

売上金を貯めて、
還暦温泉旅行に行こう!

が、まずは当面の目標かなぁ^o^

ほんとは、売上なんて誰も考えてなくて、
集まってイベントやることが楽しみなだけかも。

疲れたけど、楽しかったぁー(^-^)/

これに尽きます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯籠まつり2

2016-10-10 08:53:59 | 遊び&イベント
土日二日間、朝から夜まで、
ずっと。

バテバテの連休でした。










2日目












悔しくは、また後日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯籠まつり

2016-10-09 00:07:45 | 単なる日記









朝から夜までスケジュールびっしりで、
バテバテです。
大雨にならずに良かった‼︎

写真の加工の仕方がまだわからないので、
賑わってる様子がアップできません。

今、土砂降り雨になった。
明日、早目にあがるといいけどねー

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容

2016-10-06 22:50:39 | お店&グッス紹介
リファカラット!



高価だからと思っていたからか、
名前も全然知らなかったんだけど、

上京したときに、
友達が、携帯用の小さいのを持ってて、

色んなものを使ってきたけど
これが一番いいかも!って言うので。

定価では買えないので、
メルカリで探して、
半額以下で購入しました。

今、まだ1週間!
まず1ヶ月は続けないと効果でないよねー

頑張るー!!

とにかくリフトアップしたい。^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の渋滞

2016-10-05 22:51:01 | 単なる日記
毎日、往復60キロ、片道1時間弱。
通勤時間に色々考えることはできるけど、

メール…
打つ?
書く?
入力する?

ブログ書いたり…書く?

と、これも朝、疑問に思いながら、
車運転してた。

初、音声入力も体験してみた!
なかなかちゃんと変換してくれるもんだねー!

さて、ここから音声入力です。

音声入力に挑戦です。朝通勤時間に思うんだけれども2車線から一瀉千里なるところが非常に混雑して渋滞するあれうまく変換できてないなぁ。


一車線
というのがダメだったね。
発音悪かったかなぁ(笑)

いつも思うのだけど、
宮崎人ののんびりさというか、ローカルルールというか、

二車線でいって、一台ずつ交互に入っていく
というのが東京や他県では当たり前みたいなんだけど、なぜか宮崎は、ずっーと先で一車線になるとわかっている道は、片方だけにずらっと並ぶなよね。そして、のろのろ。
で、横をすっーと飛ばして、最後に入ると、
割り込み! とみられる。
なので、私は、最後まで行かずに、その途中辺りで入るんだけどね。

新富の橋の上にまでは、のろのろ状態で、
橋を通過すると、急にスムーズに進むのはどういうことなのかしら。

中には40キロ台で走行する車もいるからねー
のんびりしてますよねー

信号が青に変わって、走り出すときも、

さて、よっこらしょ!
って感じのスタートの車多いし。(笑)
それぞれがそんなタイミングでスタートするとなると、自然とのんびり走行になりますね。

まぁ田舎の良いところでもあるんでしょうけどね。

ちなみにわたしは、

お先に失礼しまーす。
です。(笑)

でも、一応スピード違反にならないように気をつけてるつもりです。

余裕もって家を出てるつもりなので、
ある程度の渋滞では焦らない

以前より出る時間が遅くなって、
思うのは、
早く出た方が渋滞にかからずスムーズに走行できるってこと。
5分の差が10分に広がるからねー

さて、明日は晴れるかな。
今週あと2日、
がんばろー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます♬

2016-10-05 08:11:40 | 単なる日記

今日は、コメダ珈琲店のオープンです。

あー早くきて、
モーニングすればよかったなぁー

早起き苦手な私がよく言うよね。(笑)


土曜日から喉が痛くて、昨日から声がガラガラ。

昨日の歯医者さん、なんとか乗り越え、
今日は少しいいかな。

週末は高鍋灯籠祭りで、終日忙しいので、
早く回復させなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司

2016-10-04 12:45:51 | 単なる日記




昨日は、kazukun会社の
「灯籠祭り町民総踊りの練習会」に
参加しました。
そして、
すぐ近くにある スシローへ。

先週の平日も寄ってみたけど、待ち時間があったので断熱したのよね。

月曜日の雨の日、
どうかなー?と思ったら、やっぱり多い。
20分待ちの表示があったけど、カウンターはすんなり座れました。

まぁオープンしたばかりだからだろうけど、
大繁盛ですねー!



お隣の 若者は、
さすが!よく食べるわー^_^

写真撮らせてもらいました。

味は…特別美味しいわけでもないけど、手軽なのがいいね。
楽しいし。
子供は喜びそう。

回転寿司を考えた人ってすごいなー

そういえば、この前東京で、
はま寿司に行ったんだけど、その時にゆかちゃんが回転寿司の発祥について教えてくれたのに、
忘れちゃったなぁー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム

2016-10-02 20:19:30 | 単なる日記



午後から、佐土原町の歓鯨館へ。
目的はトレーニングジム
510円
次は回数券を買おう!1割お得!^_^




インストラクターがいて、器具の使い方も教えてくれるのでいいね!

体力テストとして、自転車こぎ10分間で脈拍とかを測定するんだけど、
年齢から割り出した結果は、

普通レベルの3

ちょっとショック!
そりゃあねー運動とか全くしてないからねー
標準以下でなくて良かったと思うしかないか。

初回のコースを一通りして終了!
明日は筋肉痛かなー

継続しなきゃ意味ないんだよねー
仕事帰りに寄れたらいいんだけど、余裕ないよなぁー

今のジムって、クーラーの中でやるでしょ。
汗あんまりかかないのよね。

温泉に行って帰る予定だったんだけど、お昼抜きだった私はお腹すいて、
売店でパンとか色々買っちゃって。(笑)

帰りながら食べて、
家に帰ってお風呂入りましたー

バイキングも食べたかったんだけどね。
一人で食べる勇気がなかったの。




今度は、
ジム→温泉→バイキングディナー
のフルコースがいいなー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2016-10-02 20:14:58 | 単なる日記




8時から地区清掃!
kazukunがいないから仕方なく早起きして参加しました!

そして、その後、庭の草刈り!
芝生が草に占領されてしまいました。
だから伸びるとみっともなくて。

ビニールのリールだから危なくないので私でもできる。

でもね、腕が痺れるわぁー>_<

疲れて、シャワー浴びて、
それから朝食でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする