ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

9/16 平砂浦波情報

2019-09-16 | 日記

明方から、容赦無い強風大雨。
9時には避難勧告まで出て、屋根が飛んで処置が終わって無い家やブルーシートの家はとても怖かったことだろう。
マーメイドも漏電や雨漏りの点検を恐々としてました。
異常無しで事なきを得ましたが、回りのことを考えると、暗い。
ここから見える布良や相浜は知り合いも多いし、浜からもブルーシートの屋根だらけ。


波はクローズに近いが、上級者なら遊べるかな。
誰も居ないけど。










友蔵 、碧〔あお〕君が、初里帰りしました。






私の左手、気になりました?
実は夏中から、腱鞘炎(本当は偽通風と思われる)をかばいながら仕事してましたが、この台風の片付けの無理がたたって、とうとう痛みと腫れが引かず、
動かせなくなってしまった。
消炎剤と鎮痛剤でごまかします。
安静にして使わなかったら、かなり良さそうです。
朝からの大雨で今日は外仕事はみんなでお休みし、だらだらと内仕事。
人は休むことが必要ですね。

さて、あお君は、おっぱい飲んで、寝て、力んでうん〇するだけ。
なんの反応無いから、つまんね~。

11月16日に確実に友蔵 とあお君が居る、お披露目日に致します。
リピーターオンリーの日にしますが、ご予約はお早目に。


さて、回りの状況は変わり無しに見える。
停電地域は1日1000軒程度づつの復旧とか。
でも、東電社員は頑張っていると思います。
お客さまにも社員が居ますが、家に帰らないで仕事してます。
お互いにエール送りながら、励まし合ってました。
そこの奥さんも東電の電話対応をしていて、戻れないそう。
そんな交換の女性に文句言ってもしょうがないじゃん!

そんな私も970hPaで来て、その程度で夜中中に行ってしまうと思ってたもん。
なので、自分も含めて、みんな、悪い。
東電の見込みも、知事や市長らの初動動作の遅さもね。

次の台風16号は熱帯低気圧に戻りそうなので、少し安心。

と、思っていることが、穴なのかもね。
次はお宅の番かも。