7月の新聞から。
週5 働き方改革の夜明け、というタイトル。
朝日か?NHKらしい、つけかた。
朝ドラ、結婚してからは見たことない。
親が見ていたので、何となく知っているドラマはあった。
その後、興味もない。
来春から、週5日になるそう。
どちらでもいいが
週6日も放映してたんだ!という驚きだった。
20数話分減る。
制作現場への負荷を減らすためだそう。
ロケ、イベントがあると土日の休みがなくなることもあるそう。
9時から、22時まで撮影が普通??マジで。(笑)
ブラック朝ドラじゃない。
視聴率、20%前後、すごいね。
見てる人が多い。
来春からは4K導入なので、決断したとある。
興味ないのでいいが、日本はTV放映時間が長すぎる国。
局も多い。
6時から23時でいい。
TVを見る人も減っている。
節電になり頭も休まる。
私はTVは録画を見る画面としてが、8割か。
つけっぱなしなど考えられない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます