涼風やさしく

伝説のみぃーちゃんシリーズとメイプルストーリー          
噂の真実やニュースも涼風が一刀両断します

熱中症は足を高く

2018年08月06日 | 防災
熱中症。 具合が悪い人がいたら、どうしますか? 水を飲ませる? それも正解! でも意識があるのか、はっきりしているか。 出来たら水よりはポカリ、ポカリよりは経口補水液があると更に良いのですが、救急車を要請するくらいの方が今の暑さでは正解かもしれません。 手足が痙攣、意識が白濁してからではアウト。 でも、特に小さなお子様がいらっしゃる方、または、目の前に熱中症かな?って子供を冷やしたり . . . 本文を読む

むわぁ~っとする暑さは暖房器具並み

2018年07月23日 | 防災
気象庁が、この暑さは8月も続くとの予報を発表。 そして、我が埼玉県、熊谷市の最高気温が41.1℃! 日本一の最高気温に返り咲きです。 嬉しくない。 地図で見るとわかるのですが、熊谷市から、お隣の茨城県(古河市)、群馬県(館林市)まで、川沿いに気温が特に上昇しやすい地形になっています。 気象庁の言う通り、これは既に災害レベルです。 猛暑が長く続くとどうなるのか? 体内の温度が下が . . . 本文を読む

勧告と指示と決断する勇気

2018年07月07日 | 防災
玄倉川の水難事故をはじめ、その他にも勧告を繰り返しても聞き入れず、尊い命を落とした悲しい事故がありました。 自分だけは大丈夫。 格好悪い。 弱者みたいで嫌だ。 まだ誰も避難してない。 集団心理による過信。 命はひとつです。 勧告がでたら、誰よりも先に勇気をもって安全な場所に避難するべきです。 その一秒の判断遅れで事態は変わります。 残念ですが、国民一人ひとりの前に、警察官、自 . . . 本文を読む

頑張れ

2018年07月07日 | 防災
記録的な豪雨により、九州から西日本では山崩れ、川の氾濫がニュースで伝えられています。 最悪のケースを想定して対処して欲しい。 まだ大丈夫だと考えることが出来るのは、避難できるチャンス。 想定していた領域を越えたとき、そのチャンスは消滅します。 ても、避難のチャンスが失われても、救助を信じて、外部に知らせる方法を考えて下さい。 SNS だけでなく、ヘリコプターや人の声が聞こえたら、防犯ブザー . . . 本文を読む

気掛かりな地震

2017年08月02日 | 防災
今朝、8月2日2時2分に地震があった。 久々の震度4。 私の住んでいる場所は震度3。 そして、今、発生した地震が震度4。 発生した時間は7時16分(揺れた時間は7時17分)。 ごろ合わせの様な、作られたかの様な、偶然なんだろうけど記憶に残る様な時間です。 そして揺れた範囲が広いこと。 これが余震だったら・・。 3月11日の、あの日の様な感覚。 そして、これからの私の . . . 本文を読む

リポーターにも対策を

2017年07月06日 | 防災
福岡県を中心に北九州地方が豪雨に見舞われ、甚大な被害をもたらしています。 行方がわからなくなっている人もいて、ひと度牙を剥いた自然災害の怖さを、私たちはテレビ、ラジオから測り知ることになります。 しかし、過去には災害のリアルを求めるあまり、現場に近すぎたり、突然の状況変化によって尊い命を落とした実況リポーターがいました。 自然災害が発生している状況下では、誰も正確には予測出来ません。 だか . . . 本文を読む

気象情報に注意

2016年08月21日 | 防災
8月に入ってから台風の発生件数が異常なほどまで増加しました。 今回は同時に3つも発生し、台風9号が関東直撃のようです。 無理をせず、安全行動に努めてほしいのですが・・・。 関東にお住いの方は月曜日の出勤時間帯に影響を受けそうです。 お互いに気を付けましょう。   本題に入ります。 今日は別の視点から捉えた注意喚起についてのお話です。 ここ最近大雨や道路冠水 . . . 本文を読む

夢 感 信

2015年07月22日 | 防災
みなさんは、「正常性バイアス」という言葉を知ってますか?   わかりやすく言うと、自分の目の前で何かが発生しても、絶対に自分だけは大丈夫であるという、なんの根拠もなく自信に溢れた対応をすることを言います。   防災行動、心理学等でよく使用されます。   ただ、昔からこれに対する注目すべき物事の考え方はありました。   「対岸の火事」がそれです . . . 本文を読む

地震が心配なのか、物が心配なのか

2015年05月31日 | 防災
ここ最近、噴火、地震が目立ちますね。   そんな中、5月30日20時48分、小笠原諸島を震源地とする大地震がありました。   学者は、太平洋プレートの先端が壊れたという見解をしています。   5日前にも大きめの地震がありました(埼玉県北部震源地)。   地震に備えた「備蓄品」ですが、賞味期限、電池切れになってませんか?   &n . . . 本文を読む

ひまわり8号運用まであと僅か

2015年05月29日 | 防災
今年の夏も集中豪雨、台風による被害が懸念されておりますが、その際に我々が目安とするものは「天気予報」です。 以前紹介した通り、その天気予報の精度が格段に上がります。 そうです、ひまわり8号(三菱電機製)の運用が開始されるからです。 正式運用は、7月7日午前11時からです。 七夕の日に運用を開始するなんて“粋なはからい”ですね。 このひまわりによって、災害が少しでも . . . 本文を読む

箱根山と風評という言葉

2015年05月14日 | 防災
  箱根山が大変なことになっていることは、連日の報道によって知らされています。       大涌谷の硫黄の匂い、温泉卵、箱根の景観は大好きな場所の一つです。                   芦ノ湖も釣りのメッカで、釣り人が多 . . . 本文を読む

三菱電機のテレビ障害から見えてくる問題

2015年03月31日 | 防災
3月29日の午前0時、三菱電機製のテレビ「REAL」が、突然、再起動と暗転を繰り返す問題が全国的に発生した。   原因はファームウェアアップデート時に、三菱のものではないデータが受信されたというのが有力な原因である。   これによって三菱電機製のテレビユーザーが困惑し、問い合わせのために三菱電気のカスタマサポートがパンク状態。   これをただのテレビの障害 . . . 本文を読む

ひまわり8号打ち上げ成功

2014年10月07日 | 防災
次世代の気象衛星「ひまわり8号」が、10月7日午後2時16分、鹿児島県種子島宇宙センターからH2Aロケット25号機で打ち上げられ、無事に起動に入ったことがニュースで紹介されています。     これによって期待されるのは、これまで以上に台風情報、豪雨をもたらす積乱雲の発達を観測することが出来るということです。     撮影できる赤外線の波長も3 . . . 本文を読む

御嶽山噴火 今後の対処

2014年09月27日 | 防災
  今日(27日)の昼前に御嶽山が噴火しました。  楽しいはずの秋の行楽が一転して大変なことになってしまいました。      ※登山者のTwitteより        木曽御嶽山(王滝)    ※画像 王滝村ホームページより   まだ山頂付近には1 . . . 本文を読む

涼風的な防災

2014年09月01日 | 防災
今日は防災知識としてではなく、涼風的に想定していますかという問いかけをしたいと思います。 ただし、あくまでも身近なことについての問いかけです。     先ずは「防災の日」の制定された理由ですが、大正12年9月1日に発生した関東大震災にちなみ、警戒を怠らない生活を継続する目的で制定された日が防災の日とされています。   細かなことを今回は省略して、&ld . . . 本文を読む