今日もご覧いただき、ありがとうございます。



2月5日(日)、
本日、ご依頼により
出張
【 曼荼羅ワーク®体験レッスン 】を開催しました。
出張先は、茅ケ崎にある ヒーリング&カウンセリングサロン 風夢fuumu 」さんです。
彼女とは5年前、一年かけてゆっくり学ぶヒーリングスクール「やすらぎの部屋」での同期生。
ご縁あり、その後もゆるゆるとおつきあいをさせていただいているだいじなおともだち。
そして彼女は、レイキヒーリング他、カウンセリングなどの学びも経て、それらをお仕事にしているほか、
マクロビオティックの学びにおいては師範科を修了し、茅ケ崎のサロンではお料理教室を開催するなど、人気の先生でもあるのです。
昨年、11月にご依頼をいただき、
風夢fuumu 主宰 のエリさんのサロンにて、初の【曼荼羅ワーク®体験レッスン会】を催したのですが、
その会には日程が合わず、でも 『参加したかった~!』 という方々のお声をもとに、
2017年もどうでしょう、という流れになり…💖喜んで!お受けした会です。(前回のようすはこちらをご覧ください⇒ ☆☆☆)
なにより(笑)、
「曼荼羅アートをみんなで描く」という体験をしていただくこと
はもとより、
エリさんのマクロビランチが食べた~い!という、圧倒的なファンの方もいらっしゃいまして・・・ハイ!私も!その一人です。
今回もこうして、曼荼羅アートを描いたあとに、エリさんの美味しい食事が体に入る…という組み合わせ…


ありがたき、幸せ哉、です。(*´▽`*)



そんな彼女の心づくしの美味しいランチはこちら

具だくさんのお味噌汁は、もちろん自家製味噌、ベースは万能酵母液で💛✨
お野菜はカラフルな鎌倉野菜を含みつつ、季節の体調調整にもぴったりのレンコンと、春の訪れ、ふきのとうなども含まれていて。

そして、チーズケーキのような
豆腐のベイクドチーズケーキ、苺ソース添え


「食」に幸せ
をいただき、感謝の泉が、湧きっぱなし・・・でした。(*´▽`*)
えりさん、今回も すばらしい!愛のこもったランチを創ってくださり、
ごちそうさま
ありがとうございました



( エリさんのブログにも今日の回想録&メニュー詳細が綴られています。こちらからどうぞご覧ください。 ⇒ ☆☆☆)



さて、ここからは【曼荼羅ワーク®体験レッスン】のお話です。
本日は 4名さまのご参加、生まれて初めて曼荼羅アートを描くという皆さまでした。
皆、描くプロセスを 自分の中におとしこみながら、無我夢中でアートに取り組みます。
その姿は真剣そのもの…!(^_-)-☆

そして


エリさん、寧音も含み、6枚の曼荼羅アートの世界がそこに顕れました。

描く前は、『絵心がない』、『不安』、『どうやって?描くのか?描けるのか???』など、
お声をちょうだいしていましたが、いざ描いてみると、びっくり!
みなさん、本当に素敵な曼荼羅アート、の完成です。
みんなちがって、みんないい。
でも、よくよくみると、ん?色味や、形や、想いが、どこかしら、共鳴しているよう…。
優しい光が、輝きを放ちながら、美しく咲いた曼荼羅の花たち。
そこには蝶が羽ばたいていたり、
ワサワサしてる?いや、ウキウキしてる?といった心が顕れ、
みんなから溢れ出すようなありがとう、なエネルギー💖✨
濃い~時間でした。
【体験レッスン】では、一から描き方をお伝えするのですが、
楽しい!描けた!をゴールに伝える中にも、感じ方は人それぞれ。
楽しい!よりも 不安 が、まさる人もいれば、
この先どうなるのだろうか、というプロセスをワクワクしながら臨んでいる方もいらっしゃる。
どんな反応だって、OK

それこそが、その人が持つ世界観、だったり、
これまで生きてきた人生の中で培った価値観などだったりします。
それを
「曼荼羅アート」という画に顕すことにより、
「氣づく」 というプロセス。
そこに「曼荼羅ワーク」の「ワーク」たる意味があるのだと思っています。
それぞれの「今ここ」
抱える問題、変わりゆく環境。変えていきたいもの、変わらないもの。
2017年の自分自身は、どう在りたいか、人生をどう描いていきましょうか?
そんな問いかけの深い、濃い~時間 と なりました。

そして…

体験レッスンのあと、今度 一緒に「シェアリング会」をやりましょう
と、話が盛り上がりました。
エリさんの愛あるマクロビランチを身体に入れ

心身共にグングン

バイブレーションをあげていきたいですね。
【シェアリング会】は、
〇 描き方の説明は(原則として)ない。
〇 お題をもとにみんなでシェアしながら、曼荼羅アートを仕上げていく。
〇 体験レッスンよりも大きな、15cm角の曼荼羅アートを描いていきます。
※枠をさらにはずします。型紙、パステル色本数、お好きな数でお描きください。
〇 体験のあとに描くことで、形、色味も一層深みが増し、より深い氣づきをもたらす。
など、体験レッスンとはまた異なった魅力が詰まっています。
「初めて描いたとき」の体験とは、また違う、深い世界をぜひ共に創りあげていきませんか。
タイミングが合う(
)ならば、ぜひきっと
ご一緒したい、と思います


まだ見ぬ、アナタさまへ。
2017年、みんなにとって、始まりの年に
ご自身が活き活き輝き始めるきっかけに、様々な活動(曼荼羅ワーク、ヨーガほか)を通して
出逢いがありますように。
一歩、踏み出してみませんか。
曼荼羅アートを描くワークを通して、皆さんに寄り添い、
共に氣づき、バイブレーションを上げていく・・・そんな時空を共に過ごせたら幸いです。

いつもありがとうございます


寧 音
ね ね