今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは の寧音です。
「最新情報」→「カレンダー」のページは ⇒ ★★★
今日は三連休最終日、成人の日。
どのように過ごされましたか。
わたしは、というと、
両輪(曼荼羅ワークをはじめとするパステルの仕事との両輪)で動いているお志事の一つ、ヨーガ。
ヨーガレッスンを二つ、ジムや、お教室で、おこなってきました。
帰宅後、少しPCに向かったのですが、はげしい睡魔に襲われて…(笑)、夕寝。
いつもなら、帰宅後にカバンを持ち替えて、ジムへトレーニングに行く、のですが 、( ;∀;)
今日は、まぁ、ゆっくり過ごそう、
そんなスイッチが入ったとたんに、モーレツな睡魔がやってきた…。
そして我が家の愛猫が太ももの上、一緒に夕寝をし、暮れていく空の美しさを眺め、
嗚呼、今日は海辺も、駅の富士山スポットも見事なマジックアワーにちがいないなぁ!
ちょっともったいないことしたかも…?(と、頭の中ではこんな感じ?↓ いつか観たサンセットタイム)

1枚め)西口改札付近から見た富士山。電車が通るタイミングと、よく撮ります、笑。
2枚め)辻堂海浜公園。サンセットタイムの景色は、夕暮れのHawaiiみたいで、my favorite ♡自転車で家から5分♡
そんな景色を妄想しながら、太もものにのった愛猫さんをなでながら、ふたたび微睡(まどろみ)の中へ。
これこそ、が 至福だなぁ。
と、これ以上の幸せはほかない、と(笑)、おかげさまで身体を休めることができました。
今朝のジムのレッスンでは、祝日だったためもあってか、久々の大人数に一瞬、少々戸惑っている自分…がいることに氣づき、笑。
そんなサプライズも楽しく、みんなの集中する姿や、呼吸で動く胸やおなかの凹凸、時に笑い声、素敵な笑顔が見れるのは、
この仕事をやってきていて、ほんとにありがたく、自分自身もレッスンをすることで元気をいただいており、
相互作用による幸せの倍返しや~~~💕 と、毎度ながら、感謝の想いで胸があったかくなります。
レッスンの冒頭でのごあいさつがてら
私『今日、成人された皆さま、おめでとうございます♡今日は2回目の成人式よ~という人は⁉いや、3回目?4回目?かな』
(みなさん、笑)
私『私は2度目の成人をとっくに迎え…3度目にはまだ早い?いやそう言ってるあっという間に7,8年なんてすぐだw』
などと笑いを起こしながらのスタート…でした。
2020年を迎え、日本では、女性のふたりに一人が50歳を超えたそうですょ。
二人に一人です。
人生50年、いや、100年という時代をいくにはここからさらにどう生きるか(いきたいか)、ですね。
こちらのブログではヨーガの話にはあまり多くは触れてきていませんが、私自身のヨーガ歴をざっくりいうと…
・2004年からヨガインストラクターとして活動(それ以前はエアロビクスインストラクターが主体)
・2007年インドへヨガ修行
・さまざまなヨーガ養成コース、資格取得コースをさらに修了
・もろもろの活動の場を広げ(広がる)るも、山登りやサーフィン、長年使いすぎた身体がものをいい…膝の半月板を損傷
・それまでにやってきた仕事(エアロビクス指導)、山ヨガは引退、趣味のサーフィンは頻度を激減し冬はほぼ冬眠(昔は初日の出サーフィン、真冬も全然入っていたのに。苦笑)
もろもろいろんなことが身の回りに起きて、
人生もう終わったか…!
と死ぬほどつらかったこともありました。
が、そんなとき、友達に助けられたり、仕事仲間や、いろんな人に出会ったことがきっかけで、
自分の観ている世界の「枠」のようなものが、広がったというか、(多少は)枠がはずれた、というのか、
ある意味で、”the freedom from the wanted person”* =「自分から自由」になったのです。
「パステル」という宝もの。想いをカタチや色に変える、その工程は楽しく、飽きることがない。
ヨーガ同様、アートの世界はとてつもなく深いし、その道の超絶有名な人間になる、とか、そんな夢をもっているわけではない。
でも、絵を通して、氣づく、自分の思うように人生を描く、ことの意義を見出し、
思い込みの枠をはずした、というのは、やはり『曼荼羅ワーク®』と出会った、ことが大きい!です。
あの出会いがなければ、今の私は…ないでしょうから。
パステルを初めて手に取って、描いた「キャンドル」(2011.12.22.)
その少しあとに出会った「曼荼羅ワーク®」体験。(2014.6.16.)
その当時、ヨガ、フィットネスインストラクターの世界でどっぷりの自分が、
曼荼羅ワーク®、パステルアートを伝える仕事に(も)就いている、
なんて、だれが考えただろうか。
いちばん意外だったのは自分です、笑。
絵の仕事も、どの仕事にもいえることながら、やはりとっても奥が深い。
それでいて絵も、ヨーガも、学んできた諸々のことも「共通項」があり私の中では、ゴールはほぼ同じ。
一見して、
「ヨーガとパステル?全然違うじゃん?」
そうみえるかもしれません。
それはその人の見ている世界観。だから、それがその人の正解であって、それでいいと思います。
わたしが見ている世界観では、それらは同等にあり、そして心から必要なモノ、コトとなっています。
両輪で、仕事を成していくわけですから、人一倍、体力も知力も(💦)要します。
だからこそ、身体は資本でだいじだから、ジムで鍛え続ける。ヨーガを続け、集中力を発揮し、ここぞというときはしっかり学ぶ。
よく食べて、よく寝る。よく遊ぶ。集中力を発揮して仕事を遂行する。
これからもバイタリティーを維持し、肉体があるこの一回きりの人生を謳歌する。
そんな自分の体験を通して、人が輝くお手伝い…「自分から自由になる(そうなった自分を愛する・心から受け止める)」きっかけになれば幸いです。
ヨーガをやってきてよかったし(もちろん今も、これからもずっとヨーガは続けられる)、
エアロビクスインストラクターをやってきてよかったし(膝への負荷を考えると、レギュラーで教える機会はないけれど)、
山ヨガの経験もさせていただいてほんとによかったし、
サーフィンと出会えて、自然の素晴らしさ、脅威(昨秋バリでおぼれてほんとに死にかけた)を体験できたこともよかったし、
めぐっては、手放す、ということもあるわけだけれど、
それもだいじだったりするわけで…そんなことも自然体で受け入れる、向き合えるようになったことを思うと、
この50年(と2歳)、無駄に生きてない、と自分を大好きに思えるようになりました。
(え?前から、自分大好きじゃん⁉って、声も聞こえてきそうだけれど…(;'∀')💦 )
仮に「人生100年」として、
折り返しにはきたわけですが、あと47年と9カ月。さて、どういきましょうか。
じぶんの人生、どういきましょうか。考えるとワクワク、しませんか。
100歳までのカウントダウン、
そんなことをふと思った2020年成人の日、でした(*^▽^*)














new!!
お知らせ
ホームページにカレンダー機能を設置しました

⇒ 「カレンダー」
新講座「Pastelismパステルアート初級講座」のページを加えました ⇒ 「Pastelismパステルアート初級講座」
*2月16日(日)、17日(月)に irowanami 湘南にて初開催します

ただいま、受講される方を募集中です!
☑ アートに自信がない
☑ パステルアートに興味がある
☑ 技法・テクニックなど基礎から学びたい
二日間を通して、パステルアートの楽しさ、コツをギュッと濃縮してお伝えします♡
ご一緒しませんか。
☑ 自分を生きる。氣付きの糸口に寧音に会って話してみたい。話を聴いてほしい。
(*マンツーマンセッションもあります。お問い合わせください⇒ ★★★)
お会いしたことがない初めての方も、そうではない方も、歓迎します。
2020年もありがとうございます



寧 音
ね ね