~irowanami湘南~ 寧音の「いろのは、おとのは」

パステルで描く曼荼羅や絵、いろ、おと、なみ。
海、ねこ、ヨーガ。暮らしのなかの癒やしのことetc.

パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター養成講座最終日を開催しました。

2018-09-22 19:54:49 | 和(NAGOMI)アート

今日もご覧いただきありがとうございます。
湘南irowanami いろのはおとのは の寧音です。

 

先日(9/20)、パステル和(NAGOMI)準インストラクター養成講座のDAY3、最終日が終わりました。
(前回のようすはこちらから⇒ ★★★)

講座は計3日間。所要時間は約20時間です。


最終日もてんこもり、笑。

 

  

 

   『ひゃー!すごいわ、コレ』

   『なんで!? こんなこと、どうして思いつくんだろ!?』(代表 細谷氏への畏敬の念をこめて、ふたりともうなずく。) 


 

 やりとげたあとのすべての作品を並べると圧巻!


   「こんなに描いたんだ‼!?」

   「ホントに、心の筋トレみたいでした!」

   「楽しかったぁ~~~!」

   「課題も楽しみつつ、がんばります!」


3日間、ギューッと、お伝えしたNAGOMIアートのモチーフの数々…。
ほんとにシンプルに誰でも描くことが出来る、「なごみアート」モチーフ。
22+ 自由創作2枚をしあげ、3日間で全部で24枚、というとてつもない枚数を描きあげました。


   

   初開催で頑張った私にも「おつかれさま」でした💛✨(*´▽`*)


 

   

 

すでに告知していますが
10月は 曼荼羅ワーク、その他パステル講座を(リクエスト以外は)おやすみします。
(※ヨーガクラス、教室は一部変更ほか開催します)

 

以降9月の【100イイネ!夏☆】の 曼荼羅ワーク®講座開催のお日にちです。
※ほか、下記日程のご都合が合わない方は調整いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
※10月はおやすみします。(希望される方は別途ご相談ください)
※体験レッスン、基礎マスター講座 は パステルアートが全く初めてのかたも対象となります。
※シェアリング会は曼荼羅アートの描き方の説明はありません。描いたことがある方が対象です。

 

9月

 ◆9月29日(土) 10:00-12:30 体験レッスン(約2.5時間) 残 3名さま
 ◆9月29日(土) 14:30-18:00 シェアリング(約3.5時間) 残 3名さま
  ※続けて受講される場合、ランチ休憩があります。

 

10月はお休みします。ご了承ください。(開催希望の方のご相談あり)
 11月以降の日程でご希望日がありましたらご相談ください。
 また11月以降の講座開催についてはまもなくお知らせいたします。
 ※曼荼羅ワーク®表現トレーニング講座、開催再開予定!日程のご相談も承ります。

 出張も承ります。(別途、交通費等ご負担いただきます。詳細はお問い合わせください。)

 

 

 

いつもありがとうございます

 


   
 
     寧 音
      ね   ね