~irowanami湘南~ 寧音の「いろのは、おとのは」

パステルで描く曼荼羅や絵、いろ、おと、なみ。
海、ねこ、ヨーガ。暮らしのなかの癒やしのことetc.

緊急事態宣言からのチェンジ&チャレンジ…?

2020-04-10 22:10:22 | ヨーガ。心身ともに健やかに。

今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは  の寧音です。

    「最新情報」→「カレンダー」のページ ⇒ 調整中です。

前回の記事は4月4日(土)。

ほぼ一週間が経ったわけですが…。
皆さんの中には暮らしのリズムも一変した人も多いのではないでしょうか。
私も、そのひとりです。『仕事が現在、半分です』と綴った二日後、状況はさらに変わり、仕事が ゼロになりました ^^;💦

4月になれば、新たに時が流れる…なんていうのは、人間の身勝手な考え方だったのかなぁ、と氣づかされます。
新型コロナウィルスは収束するどころか、今日現在でも一日の感染者数を記録更新し続けています。
暦の上での、私たちの活動に合わせ(収束する)ほど、自然は都合よいものではないのですょね
と同時に、人間の経済活動がストップしていることで、自然が力を取り戻している状況も中にはあるようで…。

私たちの根本から、生き方そのものの襟をただす…自然からのメッセージなのかも知れない、と感じています。

そんな中、できることを模索しました。
そして、すでに動き始めています。それは…

  アメブロを再開( 2020年4月1日から、タイトルを一新して、9年ぶりに再開しました)

  ZOOM講座を始める(パステル・ヨーガ・セッション)
  マンツーマンセッション(対面・オンライン)を始める
です。


アメブロ
よかったらぜひ、ゲーム感覚で、再開したブログを探してみてください(って、そんなヒマじゃない⁉… ( ;∀;))

 

ZOOM講座
パステル関連講座(←coming soon)と、ヨーガレッスンのどちらもスタートします。
まずは誰もが、コロナ疲れしているいま、必要とされる誰かのためにわたしができることとして、
ヨーガでみんなの健康維持の お役に少しでも立てたら…と、昨日、初開催しました。
ZOOM ライブ配信は、5月7日(木)まで無料配信(毎(木)、(土)9:50‐10:30)です。
ヨーガの生徒さん向けではありますがオンラインレッスンが初めての試みのため、慣れるまでのご不便もあるかもしれませんが(ゆえに無料です)
みんながつながって、顔を合わせられる和みの場、いこいの場になればと思っています。(とはいえ、おしゃべりの場ではありません)
ヨーガの内容は難しいポーズはありませんが、静と動、合わせて30分、スッキリ&リラックスができる内容です。
受講の際は、各自自己責任での参加でお願いします。締め付けすぎないラクな服装、ヨガマットがあればヨガマット、
なければブランケットなどを敷いて周囲にぶつかるようなモノがないように位置してください。
できれば空腹がよいですが、つらいかたは軽めの消化の良いもの(バナナやゼリーなど)を2時間くらい前までにおとりください。
30分ほどのレッスンです。気軽に試すことが可能です。ちょっとした気分転換でも参加してみませんか。
ご興味がある方でしたら、エントリーも可能です。
参加ご希望のかたは こちらから ⇒ ★★★ 
 折り返し詳細をお伝えします。(自動配信ではないので、少々時間がかかることがあります。ご了承ください)
スマホ、PC、タブレット(のいずれか1つ)に ZOOMをインストールすればどなたでも参加が可能です。
(アカウント作成はしなくても参加できます)



マンツーマンセッション
初回はZOOMでのインテイクとなります。
詳細・お問合せは こちらから ⇒ ★★★ 
  

緊急事態宣言からの、マイチャレンジ、
’Change and Challenge’
(ん?どこかで聴いたことがある… 
 『ドクターX』の遠藤憲一演じる海老名先生の名セリフ、”チェンジ・チャレンジ!”

…いや、そんな力ない声ではいいません、笑。
少なからず誰にとっても、今年は「変容」「変化」の年のようですね…。
Let's  change & challenge!! 

 

 

 

いつもありがとうございます

  

    寧 音
      ね    ね

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。