旅人のにちじょう

ねごと・たわごと・よまいごと

ゴォォォォォル!

2010-09-23 |  コロンビア
いきなり涼しくなったので
コロンビアの写真をちょっと整理してみた
今回は今までで一番たくさん撮っており
軽く1000枚は超えたのである

その時は面白くて撮ったのに
どんな訳で撮ったのか
おぼろげにしか思い出せないもの多数・・・
調子もテンションも変だったしなあ

とにかく
サイトの本館用に選んでリサイズはしたので
そのうち・・・

ところでカルタヘナ空港の売店で見つけた
これ

個人的に非常に受けたのだが
ツアーのお姉さま方には
軽くスルーされてしまったもの

どこでも売っているものなのかしら






コロンビアからのハガキ

2010-09-20 |  コロンビア
・・・はどうやら無事届いたらしい
今回は本気で届かないかと心配したけど
これで「ちゃんと届く記録」更新である

地○の歩き方には
「日本まで10日ほどで届く」とあるが
現地でまず説明されたのが
「コロンビアは郵便制度がちゃんとしてない」
であった

元々ちゃんとしていないところに
近年は電話やメールで済んでしまうし
ビジネスレターはDHLに任せるので
更にちゃんとしていないんだそうだ

ちゃんとしていないので
まず郵便局がない
首都ボゴタにはあるらしいけど
週末だったためクローズ
カルタヘナで唯一見つけたこのポストも

「なんちゃってポストなので
 入れても絶対届きません」と言われた

さらに切手が買えない
カリでは現地ガイドに勇んで連れて行かれた
ショッピングセンターのDHLにすげなく断られ
カルタヘナのこの土産物屋で

たかだか8名の私達ツアーで売り切れてしまい
取り寄せてもらって後で引き取りにきたほど

そして絵葉書もそんなに売ってない
ただでさえ買い物チャンスの少ないS社のツアーでは
目当ての品を見つけて値切ってしているだけで
自由時間は終わってしまい絵葉書までは探せない
・・・そのくらい土産物屋にも置いてなかった

まあそれでも
無事絵葉書を買い切手も手に入れ
「さあそれでは出しましょう」と連れていかれたのは
カルタヘナ空港内の普通の土産物屋であった


おじさんがカウンターで一枚ずつスタンプを押し
差し出されたのは・・・箱
私達の絵葉書を入れてしまうとその箱は

何事もなかったかのように店の隅に戻されてしまったのである

委託なのね?
でもいつ回収に来るの?
これからどういうルートなの?


いうわけで
結構不安だったけど
よかったよかった

添乗員も現地ガイドもいない一人旅では
どうやって手紙を出すんだろうなあ・・・


いぇーい@ 成田

2010-08-12 |  コロンビア
ピークは過ぎているのか
それとも
時間的なものか
成田空港はすいてます

これからロスアンゼルス経由で
コロンビアの首都ボゴタに向かうのですが
なんと!
素晴らしいことに!





私ビジネスシートでございます!

オーバーブッキングで
ツアーに一枚流れてきたのを
じゃんけんで勝ち取りました!
きっと快適なフライトだぞぅ

出だし快調


では
行ってきます