猫のワクチンはまぁ順調だとしても、
そろそろ人間の方もワクチン打たなきゃじゃない?
↓打たれて昇天
で、調べてみたら、
てわけで、全部が任意。
うわー、逆に困る。
でもまぁ、任意なりになんかレベル感はあるでしょー?
でも、どこがそういう情報持ってるのかわからんのですよ。
たぶん渡航予定者が健康診断に来るようなところに、
情報が集まってるんだと思うんだけど。
どこだよ、それーーー?!
そうなのよね、情報がないってこういうことなのよ。
ちょっとしたことなのにね。
幸いにもそういうのに強い病院のリストをゲットしたので、
自分の備忘のために、以下に羅列しときます。
聞いてみたら、現状ではこんな感じみたい。
いろいろ変動要素はあるみたい。
ま、とりあえず、6種くらいなら、体調は大丈夫でしょ。
とゆーわけで、4/30に初回を予約しました。
どっきどき!
そろそろ人間の方もワクチン打たなきゃじゃない?
↓打たれて昇天
で、調べてみたら、
てわけで、全部が任意。
うわー、逆に困る。
でもまぁ、任意なりになんかレベル感はあるでしょー?
でも、どこがそういう情報持ってるのかわからんのですよ。
たぶん渡航予定者が健康診断に来るようなところに、
情報が集まってるんだと思うんだけど。
どこだよ、それーーー?!
そうなのよね、情報がないってこういうことなのよ。
ちょっとしたことなのにね。
幸いにもそういうのに強い病院のリストをゲットしたので、
自分の備忘のために、以下に羅列しときます。
・品川イーストクリニック(品川)
・新日本橋石井クリニック(人形町)
・ザ・ギンザ・クリニック(神宮前)
・日比谷クリニック(日比谷)
・秋葉原メディカルクリニック(秋葉原)
・四谷橋AYクリニック(大阪市西区)
聞いてみたら、現状ではこんな感じみたい。
・任意だけど基本打っておきたいもの
4種(A型肝炎/B型肝炎/日本脳炎/破傷風)
・打ったほうがいいかもねーなもの
2種(狂犬病/腸チフス)
いろいろ変動要素はあるみたい。
ま、とりあえず、6種くらいなら、体調は大丈夫でしょ。
とゆーわけで、4/30に初回を予約しました。
どっきどき!