ちょっといいかも!な万年筆見つけたので、
帰国したら、すぐに買おーっと!なlog。
OZmallという女性向けサイトが主催の万年筆イベントの紹介があったので、
ちと見てみたら、

3,800円(1名。税込、手数料別)で、
プロの万年筆×美文字レッスンが受けられるというもの!
しかも、事後にはイリナのティータイム!
い、行きたいぃ!


でもこれって開催が5/27限りなので、
出張中の私には、ちと無理。ぐぬぅ。
とか思って見ていたら、
当日使用する万年筆(お土産になるらしい)が、ポップでラブリー!


有名処の万年筆も持ってるけど、
愛用するには、ちと手に合わないんだよね。特に海外ブランド。
基本的に男性の手に合わせて設計されてるから、
ちょっとしたところが使い難くて、結果として敬遠してしまう。
でもこれなら、使いやすそう!!
というわけで、帰国したら、早速買ってみよーっと!


帰国したら、すぐに買おーっと!なlog。
OZmallという女性向けサイトが主催の万年筆イベントの紹介があったので、
ちと見てみたら、

3,800円(1名。税込、手数料別)で、
プロの万年筆×美文字レッスンが受けられるというもの!
しかも、事後にはイリナのティータイム!
い、行きたいぃ!


でもこれって開催が5/27限りなので、
出張中の私には、ちと無理。ぐぬぅ。
とか思って見ていたら、
当日使用する万年筆(お土産になるらしい)が、ポップでラブリー!


有名処の万年筆も持ってるけど、
愛用するには、ちと手に合わないんだよね。特に海外ブランド。
基本的に男性の手に合わせて設計されてるから、
ちょっとしたところが使い難くて、結果として敬遠してしまう。
でもこれなら、使いやすそう!!
というわけで、帰国したら、早速買ってみよーっと!


