今日の飲み物は、
サンプル百貨店が主催する、第48回RSPで、
おみやにもらったAGFのトリプレッソ インスタントコーヒー❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/2371834bd41a8eb2a93c4c57d3656f96.jpg)
コーヒーが、3倍濃いんですって!
カフェオレにぴったり❤︎
ちな、当日のプレゼンで1杯飲んでみたんだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/c4fbba845e6779792c697cc94ad94d4a.jpg)
冷たい牛乳に溶かしたものが配布されたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/08029da664ddafd80768b462c78ab8b0.jpg)
もーねー、濃くておいしーい❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/acaaa52920655c0e6f9b8522838eba50.jpg)
黄色とヒゲがトレードマークのトリプレッソは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/cbd834f4f5e03f466adc9dffc80ffbf3.jpg)
2013年にチルドで発売以来、
その味わいから病みつきファンが急増。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/7fa66dd6e0ea8259172fc4227425aa58.jpg)
2014年にペットボトル化して、
そして2015年!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/40/c36d7d04cc700c0d6586a62a19bc2623.jpg)
とうとうインスタント化したんですって❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/2fc53d3ca4aba5b7bf9f9ee19c08d65b.jpg)
でもただのインスタントじゃないんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/414567a8e865825a129cd83f3e1f3884.jpg)
AGFと言えば、BRENDY!
そう!あの冷たい牛乳にもさっと溶ける技術が、
トリプレッソにも活用されてるんです❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/061b3e3f340eea747f30748b06c9685a.jpg)
冷蔵庫から出したての牛乳にだって、ほら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/bbb0671c62ecd0c2082a122a98bf3505.jpg)
ぷっはー❤︎
うまー❤︎
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f23%2f4901111276123.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f23%2f4901111276123.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f98%2f4901111260498.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f98%2f4901111260498.jpg%3f_ex%3d80x80)
サンプル百貨店が主催する、第48回RSPで、
おみやにもらったAGFのトリプレッソ インスタントコーヒー❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/2371834bd41a8eb2a93c4c57d3656f96.jpg)
コーヒーが、3倍濃いんですって!
カフェオレにぴったり❤︎
ちな、当日のプレゼンで1杯飲んでみたんだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/c4fbba845e6779792c697cc94ad94d4a.jpg)
冷たい牛乳に溶かしたものが配布されたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/08029da664ddafd80768b462c78ab8b0.jpg)
もーねー、濃くておいしーい❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/acaaa52920655c0e6f9b8522838eba50.jpg)
黄色とヒゲがトレードマークのトリプレッソは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/cbd834f4f5e03f466adc9dffc80ffbf3.jpg)
2013年にチルドで発売以来、
その味わいから病みつきファンが急増。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/7fa66dd6e0ea8259172fc4227425aa58.jpg)
2014年にペットボトル化して、
そして2015年!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/40/c36d7d04cc700c0d6586a62a19bc2623.jpg)
とうとうインスタント化したんですって❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/2fc53d3ca4aba5b7bf9f9ee19c08d65b.jpg)
でもただのインスタントじゃないんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/414567a8e865825a129cd83f3e1f3884.jpg)
AGFと言えば、BRENDY!
そう!あの冷たい牛乳にもさっと溶ける技術が、
トリプレッソにも活用されてるんです❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/061b3e3f340eea747f30748b06c9685a.jpg)
冷蔵庫から出したての牛乳にだって、ほら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/bbb0671c62ecd0c2082a122a98bf3505.jpg)
ぷっはー❤︎
うまー❤︎
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f23%2f4901111276123.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f23%2f4901111276123.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f98%2f4901111260498.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f98%2f4901111260498.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f30%2f4901111276130.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f30%2f4901111276130.jpg%3f_ex%3d80x80)
今日は血が足りない気がして、
燁易亭のニラレバ食べに行ってきたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/7bc17721fa8b7ab79dc4065be9c2fdbc.jpg)
ちょっと奥まってるので見つけにくいかもだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/08901236ef7deb52950229c25558c457.jpg)
その味を求めて、行列が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/c22a054ff5f2a22c9041dec22140baaf.jpg)
これがレバー?!ってくらい、
ふわっふわで、旨味と滋養のぎゅぎゅっとつまったレバーと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/0d58f830b9c8b67b04ad6ba17b1d104d.jpg)
こりゃーニラレバだわ!レバニラじゃなくて!な、
ニラともやしたっぷりのヘルシーな定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/e948382b3d5290f57ef393f973760b07.jpg)
しかもね、野菜はちゃんと炒まってるのに、みずみずしいまま!
野菜にしてもレバーにしても、こりゃー家庭料理では到底無理。
まさにプロの腕!って味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/52a33b9e9b2578011ae592aab6daa7c1.jpg)
ニラレバがこれだけ確かなら、きっと他も絶品なはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/475e06fccb11299115cefbc77b53ef11.jpg)
これは、夜も来たくなるー!
◆ランパスlog
(4-01) 摂津のCランチ インドカレー
(4-02) 日々輝の牛ハラミステーキ丼
(4-03) 重慶府のマーボ豆腐
(4-04) CARDENAS GINZAのランチ
(4-05) 龍祥軒のスーラー麺
(4-06) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ
(4-07) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ2
(4-08) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ3
(4-09) PUJAのカレースペシャルセット
(4-10) サウラハのカレー・ナンセット(マトン)
(4-11) 故郷味のタンタン麺
ランチパスポート新橋・虎ノ門編 vol 3
燁易亭のニラレバ食べに行ってきたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/7bc17721fa8b7ab79dc4065be9c2fdbc.jpg)
ちょっと奥まってるので見つけにくいかもだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/08901236ef7deb52950229c25558c457.jpg)
その味を求めて、行列が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/c22a054ff5f2a22c9041dec22140baaf.jpg)
これがレバー?!ってくらい、
ふわっふわで、旨味と滋養のぎゅぎゅっとつまったレバーと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/0d58f830b9c8b67b04ad6ba17b1d104d.jpg)
こりゃーニラレバだわ!レバニラじゃなくて!な、
ニラともやしたっぷりのヘルシーな定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/e948382b3d5290f57ef393f973760b07.jpg)
しかもね、野菜はちゃんと炒まってるのに、みずみずしいまま!
野菜にしてもレバーにしても、こりゃー家庭料理では到底無理。
まさにプロの腕!って味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/52a33b9e9b2578011ae592aab6daa7c1.jpg)
ニラレバがこれだけ確かなら、きっと他も絶品なはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/475e06fccb11299115cefbc77b53ef11.jpg)
これは、夜も来たくなるー!
◆ランパスlog
(4-01) 摂津のCランチ インドカレー
(4-02) 日々輝の牛ハラミステーキ丼
(4-03) 重慶府のマーボ豆腐
(4-04) CARDENAS GINZAのランチ
(4-05) 龍祥軒のスーラー麺
(4-06) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ
(4-07) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ2
(4-08) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ3
(4-09) PUJAのカレースペシャルセット
(4-10) サウラハのカレー・ナンセット(マトン)
(4-11) 故郷味のタンタン麺
ランチパスポート新橋・虎ノ門編 vol 3