レスキューフォース 2話

2008-04-13 18:56:37 | トミカヒーロー TOMICA HERO
○トミカヒーロー レスキューフォース 2話 感想他
今回は暴走する人工太陽相手に新ビークル『レスキューライザー』が大活躍。

RライザーはRストライカーと合体してライザーストライカーにパワーアップ。
シュミレーションで失敗するR1の挫折と乗り越えをアッサリ目で描き、今回もメカ中心の30分でしたね。

R2の助言が「頭で考えるな、心で考えろ」というのには笑いました。
冷静キャラに思えた先輩も結構熱いレスキュー魂を燃やすタイプだったんだなあ。
むしろ冷静キャラはR2とR3の女性だけなのかも。

落下、爆発、ロープ救出と言うのは演出なのか、ほぼ1話と同じ流れで物足りなかったですが、しかし足りないロープでピンチというところを機転で乗り越えたのは良かったです。
映像ではザコ敵がRライザーにアリのように大勢で取り付いてるところとか。
ファイナルレスキューで左右に固定脚を出す所に地味に感動w。


今回の絵はレスキューツールの『レスキューブレイカー』
スバルも災害担当なんでちょうど会うかなと。
ハンマー形態はグラーフアイゼンっぽいしw

○オンエアが始まって「スタッフロールに名前が無いよ」と知人に訪ねられました。
実はそうなんです。

今回はタカトミの玩具担当者さんから依頼を受けてのお仕事ですがそのため「タカトミの中の人」ということでひとくくりに。
ということで表記は無いですが参加はちゃんとしてます。

今回の『レスキューライザー』の後方や三面図、放水ハシゴの細部設定を担当しました
合体ギミックは実際の玩具でも再現されてますね。
はやくRストライカーといっしょに玩具で遊びたいなあ。

次回も楽しみです。