昨日は3月3日。桃の節句でした。
いつもより早めのレッスンが、桃の節句の日ということで
一段と賑やかに、楽しくレッスンしてきました。

まさに春と言う陽気の1日。
教室までのドライブも楽しい話で盛り上がり、そのままレッスン開始です。
その前に・・・

階段上がると、ドアに何やら施した部屋。
来る方から、部屋がわかりにくくて間違いやすい~と言う声があり、ドアにシールを貼ったそうです。
もちろん、オーナーさんの許可を得て・・

珈琲を頂いてさっそくレッスン開始。
今日はボックスに花を入れ込む、ちょっと変わったデザイン。

みんなまじめに取り組んでることは当然なのですが、相変わらず笑いが絶えません。
Eさんは息子さんにプレゼントされるという。多肉のフレーム。
サクサクと出来上がりました。

Eさんはホリゾントという形のお生花。
日曜日に家でワイン会をされるということで、花器はワインを連想するような赤いグラス。

私は四苦八苦・・

先生のおかげでなんとか出来上がり~


ふたを開けて飾ることも出来ます。
思ったより早く出来たので、途中差し入れを持ってきてくれたRちゃんも交えておやつタイムもしっかりとれました。
お昼もTさんのパンでランチ。
いつも花の写真より美味しいものの写真の方がどうしても多くなります

仕事の道具をササッと片づけて、ランチのためにきちんとテーブルセッティング
先生はこういうことも手は抜かれません。

Tさんのパンはいつもユニークで美味しいです。
今回もトマト農園で作られた美味しいトマトをまるごと入れたパンや、珍しい野菜もあり
ミネストローネと一緒に頂きました。
おやつは・・

美味しいものの写真が増えるのはわかって頂けると思います(^^♪
こうやって3月のレッスンも終わり~
次は何を作りましょうか
我が家でのおひな様の日の恒例・・チラシ寿司です。

明日はもう啓蟄。
春ももうそこまで・・・
いつもより早めのレッスンが、桃の節句の日ということで
一段と賑やかに、楽しくレッスンしてきました。

まさに春と言う陽気の1日。
教室までのドライブも楽しい話で盛り上がり、そのままレッスン開始です。
その前に・・・

階段上がると、ドアに何やら施した部屋。
来る方から、部屋がわかりにくくて間違いやすい~と言う声があり、ドアにシールを貼ったそうです。
もちろん、オーナーさんの許可を得て・・

珈琲を頂いてさっそくレッスン開始。
今日はボックスに花を入れ込む、ちょっと変わったデザイン。

みんなまじめに取り組んでることは当然なのですが、相変わらず笑いが絶えません。
Eさんは息子さんにプレゼントされるという。多肉のフレーム。
サクサクと出来上がりました。

Eさんはホリゾントという形のお生花。
日曜日に家でワイン会をされるということで、花器はワインを連想するような赤いグラス。

私は四苦八苦・・

先生のおかげでなんとか出来上がり~


ふたを開けて飾ることも出来ます。
思ったより早く出来たので、途中差し入れを持ってきてくれたRちゃんも交えておやつタイムもしっかりとれました。
お昼もTさんのパンでランチ。
いつも花の写真より美味しいものの写真の方がどうしても多くなります


仕事の道具をササッと片づけて、ランチのためにきちんとテーブルセッティング
先生はこういうことも手は抜かれません。

Tさんのパンはいつもユニークで美味しいです。
今回もトマト農園で作られた美味しいトマトをまるごと入れたパンや、珍しい野菜もあり
ミネストローネと一緒に頂きました。
おやつは・・

美味しいものの写真が増えるのはわかって頂けると思います(^^♪
こうやって3月のレッスンも終わり~
次は何を作りましょうか

我が家でのおひな様の日の恒例・・チラシ寿司です。

明日はもう啓蟄。
春ももうそこまで・・・