6時半過ぎの空。
雲が覆ってて金星は見えず。
でも山際は少し赤く染まっていました。
日の出の位置も少し北に上がり、時間も早くなってきました。
だんだん雲も取れて晴れて行きそうな予報にホッとひと安心。
日の出も5日ぶりです。
午前中にオットットさんに天袋からおひな様の箱を下ろしてもらいました。
タンスを動かしひな壇を置く場所だけは数日前に完了してます(^^ゞ
緋毛氈にアイロンをかけて、準備だけはして大安の日を待とうかなぁと思ったのですが
もう飾ってしまえば??というオットットさんの一声で作業開始しました。
このスチール台のセットにいつも頭を使います。
毎年の事ですが、ちょっと忘れてしまって・・・
今年は早かったです
緋毛氈も少し色褪せてきていますが、まだまだ健在。
まずはおひな様とお内裏様を箱から出し、1年ぶりに明るいところへ出してあげました。
いいお顔でやっぱり素敵ですね~
黙々と3人官女、5人囃子、随臣、仕丁等々次々話しかけながら所定の位置に。
女雛と男雛の並び方は諸説あるようですが、我が家はずっとこれです(*^^)v
5人囃子については、ブログを始めたばかりのころ、おひな様の写真を載せたところ
長崎のブロ友さんから楽器の持ち方が左右逆だと教わりました。
音の小さい方から順に向かって右から左に並べるとの事。
適当に置いてたのでとても有難かったです。
今でもしっかり覚えています。
部屋がいっきに明るく華やかになりました。
ここだけ春ですね。