Happyばあばの優しい時間の中で

日々「楽しいこと探し」を続けてます。

2ヶ月ぶりの切り絵

2019-12-02 06:08:28 | 日々のあれこれ


昨日(12/01)は雲が多い中でも赤く染まりました。



日の出時間は7時過ぎて、お日さまが出る場所もかなり南に下がってきましたよ。





午後は雨になりそうな予報でしたが青空も広がってて、2ヶ月ぶりの切り絵ワークショップにいそいそと出かけました。

緑と風の珈琲館



中には先生の切り絵がたくさん展示されています。
ほんの一部ですが・・





もう年末という事で来年の干支の色紙作り。



デザインはコレ
私はネズミ年でありながらネズミが苦手と言うのを聞き入れてくださって
こんなかわいいネズミさんにしてくださいました。
これならOK

黙々と集中して切り抜いていきます。



1時間ちょっとで切り抜きが終わり、おやつタイム。
レモンのパウンドケーキと珈琲。



カフェからの差し入れです。
材料費込みでおやつがついて1000円だなんて夢のようです~

おしゃべりしながらひと息ついてから仕上げです。



切り抜いた梅の花を空間に貼ってる方もいらっしゃいましたが
私は何か探してみようと思い、そのまま。

全員完成して記念写真を撮って解散。
私たちはカフェの中で席を移して、ランチ。



珍しくハンバーグを。

娘さんをこの夏フランスに楽器(サキソフォン)で留学させたTさんのお話しや、
今年に続き来年もまたフランスに行くというテトさんのお話などをワクワクしながら聞いていました。
どちらもフランスなので話も合うようです。

行けない私たちもそれなりの事を楽しみながら
刺激や元気を頂いています。

午後は雨と言う予報はやっぱり~と言う感じ。
一気に黒い雲が増えてきたので、腰を上げることにしました。
100均に寄ってシールや折り紙を買い、家にて仕上げを。

こんな感じに出来上がりました。



お正月にはこれを飾ってみようと思います。
まずはその前にクリスマス準備ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする