Happyばあばの優しい時間の中で

日々「楽しいこと探し」を続けてます。

コサージュ作り

2016-02-19 07:00:58 | フラワーアレンジメント


昨日(2/18)はよく冷え込み、おかげできれいな空を見ることが出来ました。



少し風は冷たいですが、前日のようではなく何しろ楽しみなFアレンジメントの日なので
まったく気になりませんでした。
気がはやり一眼カメラも忘れましたが、スマホがあるので取りにも帰らず・・

いつもより着くのが遅くなったのですが、まずは珈琲でやる気を起こします
ごちそうさま~ 頑張りましょう



孫の中学卒業と高校入学に合わせ、娘がコサージュが欲しいと言ってましたので、それの作成。
コサージュなんてあまり目にしませんし、いつもの作品より材料も少ないので
かえってデザインもまとめ方も難しかったです。

誰かが一言いえばあちらで笑い、また何かをしゃべればこちらで大笑い・・といつもながら賑やかなことです。

ランチにはテトさんお手製のパンを頂き、休憩が長いような気もしますが、やる時はやるんです(^^♪
午後は集中力でそれぞれ仕上げに向かいます。

テトさん作 四方見のホリゾント(もう3回目ですって!! 何度もしないと覚えられないから~と)



裏から見るとこんな感じです。



チロルさん作(はじめてお目にかかりました。上品な雰囲気がそのままお花に現れてます。)



Emilyちゃん作 こちらは年末から取り組んでるミニミニブーケ。
高校を卒業される息子さんとそのお友達にプレゼントされるそうです。



すごい!! 今16個。あと4個作るそうですよ~

そして私が仕上げたのは・・・



ちょっと横むいてるんですけど、こんな雰囲気です。
いつもより、当然花も少ないですし、それゆえまとめ方が難しかったです(^^;)





2月初めにテトさんのお誕生日だったということもあって、先生方からケーキのプレゼント
おかげさまで私たちもお相伴にあずかることが出来嬉しい限り

なんだか食べたりしゃべったり、お口も良く動いた1日でした~



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日、おひな様の飾りつけ... | トップ | ニューヨーク 眺めのいい部... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵!!! (oshibanayoshimi)
2016-02-20 22:22:26
 お祝いのコサージュ、素敵です!!!
白いカップ咲きのバラがかわいいです!!!
大昔、東京で、フラワーデザインをお習いしてた時、幾つも、コサージュ作りました。その頃、カトレアが大流行りでした。
返信する
oshibanayoshimi様 (Happyばあば)
2016-02-21 06:31:22
yoshimi様
カトレアは華やかでコサージュ向きですね。
今回は白をベースにして~と言うリクエストでしたので、こんな感じになりました。
もっと早く習っていれば、成人式、結婚式いろんな時に役に立てたのですけど・・
これからは孫にしてあげようと思っています。
返信する

コメントを投稿