![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/abe3d22f98ce1d64cc741930092843d9.jpg)
今朝は1°Cくらいしかなくてとても冷え込んだ朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/942eeb99a45ad669caeecf5bad065cfc.jpg)
その分、日の出はきれいでした。
1日晴れるとの予報。
もう人出も少ないかなということで太宰府天満宮⛩️まで
お正月飾りを納める為に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/a3f9a0da1c04fcc21de1345f53cf9468.jpg)
古札納所に飾りを納め、本殿にお参り。
平日でしたが、結構人が多かったです。
インバウンドのお客様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/1a9c49b72bded2409b36142ddeb4f761.jpg)
本殿は今修復中。
仮の本殿がありますが、屋根に植物がたくさん❗️
いつのまにか大きくなっていて、落ちないか心配になります。
有名な飛梅が、咲いたとニュースで言ってましたのでチェック✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/2cc9084c0f05c6ad8ce4b3082e502cca.jpg)
工事中の幕が張り巡らされてるので、梅が霞んで見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/22297d318aee0e66156d4677d4b2eaae.jpg)
菅原道真を追って都から一晩で飛んできたという飛梅。
見頃はもう少し後ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/e3e462646c2f11cf0c2925cbdb81223c.jpg)
ここでもおみくじ。
末吉ですが、書いてあることは納得できるものです。
天満宮から少し登ったところにある竈門神社⛩️のおみくじも売ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/b054d989260bee299dc4d0758107f883.jpg)
これもおまけで引いてみると・・
大吉‼️
でも中身は天満宮のとほとんど変わらずでした。
欲張らず、地道にコツコツ頑張れと言うようなそんな事。
気を引き締めて、謙虚に過ごしましょう。
当たり前のことを改めて気付かされた思いです。
境内には紅梅、白梅、蝋梅などがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/ee2876215f4e75bf32d8b8c7ccc9e05c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/c4403d018975257ec6f2e0a44573f911.jpg)
まだ寒さは続きますが、春を感じた1日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます