今日7月7日は七夕様の日です🎋
僕の子供の頃は笹の葉に短冊にお願いを書いて吊るしたものです。
大きくなってからも七夕様にまつわるようなロマンチックな事はなかったなぁ😭😭😭
僕の住んでいるエリアは七夕と縁がある土地のようです。
まず町に流れている川がそのものズバリのの天の川なんです。
一級河川になってますけどそれ程大きな川ではないんですけどね。
昨日は夜駅の方に走っていたら丁度天の川の土手のところで夜店などが出ていて沢山の人が川端を歩いてました。
それから地元には織物神社と言う神社があって毎年七夕🎋さんにお祭りをしてます。
昨日も浴衣姿のカップルや家族連れの人達が沢山の神社の境内に向かって歩いてました。
毎年通ってその光景を見るだけですね。
それと隣り町になるんですけど大阪でも有数のパワースポットとして有名な妙見宮でも七夕祭りが行われます。
こう言う昔からの風習は残していかなくてはいけないと年齢がいくに従って強く思うようになりました。
勿論我が家も小さい作り物の笹にお願い事の短冊書いて付けましたよ。
内容は勿論秘密㊙️でーす😁😁😁
では懐かしいたなばたさまの歌をアップして本日はおしまいとします。
今日もかなり暑くなりそうです。熱中症には気をつけて楽しい七夕様をお過ごしください。
今日も一日ご安全に‼️