ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今年初の主治医の診察でした!

2019-02-08 20:12:08 | 日記
早いものです年末に診察してもらったばかりだと思っていたのに・・・


何と今日は あれから2ヶ月 経ち

今年最初の主治医の先生の診察でした。

いつものように予約の時間の1時間前に採血があるので家を12時15分頃スタート!

普段道が空いていても車で30分はかかる距離にあるのですが今日はそれほど混雑もしてなかったのでまずまず予定の時刻に病院に到着!

月初めなので受付票をプリントアウトしたのち受付で保険証の提示をしてチェックを受けそれから診察の受付に!

そこで待っているとファイルに入った診察票と採血の受付票を渡され採血の所に。

いつものごとく二本採血され再び診察の待合室に
これから1時間ほどは待たなくてはならないのでゆっくりと本など読むことにしました。



病院に限らず個人の医院でも予約時間通りに診察室に呼ばれる事は滅多にないですよね。大概予約時間から30以上待たされることはザラです。

だから今日も予約時間の14時は優に超すだろうと覚悟しながら本を読んだりスマホをしたりして待っていました。

いつもそうだけどこの待っている時間と言うのが意外と落ち着かないんだよね。

採血して検査の結果が出て呼ばれるまでにスムーズに行っても1時間は見ておかないといけないので

今日は呼ばれるの何時になるかな?

などと思っていると午後の診察が時間通りに開始された。1組・2組とスムーズに診察を受ける人が診察室に呼ばれては出てくる!

結構スムーズだけど未だ僕の番は来ないだろうなぁ〜!

などと思っていたらいきなりマイクで僕の名前が呼ばれた!

急いで荷物を持ち診察室に入りました。

検査結果はまぁ前回とそれ程大きくは変わっていませんでした。

劇的に良くはなっていないけどかと言って劇的に悪くなっていると言うわけでもなく、低め安定みたいな感じですね。

一番気をつけなくてはいけないのは矢張り体重の増加です。入院していた時は劇的に体重は落ちてたのですが回復するに従ってやはり体重は右肩上がりに推移!

食事制限もしているし運動もしているのに〜!

でも今この状態を食い止めなければまたエライことになるので頑張ってこの状況を食い止めなくては!

そして改めて心に誓いました🤔

① 一口30回以上必ず噛むぞ〜!

以前よりは丁寧に噛んで食べるようにしているものの体調が戻ってくると頭ではわかっているつもりでも身体は昔の食べ方をしようとするんですね!

気がついたらつい早食いになっているんです。

ここを再度徹底します!

歩く距離をもっと伸ばすぞー!

退院してから徐々に歩く距離を伸ばしてきましたがどうやら身体が今の距離では物足らなくなってきているようなのでもう少し増やそうと思います!

③ 塩分控えめを徹底するぞ〜!

基本的には1日の塩分の摂取量は6gとかなり少ないんです。だから味を出汁を効かせたりレモン🍋や香辛料で塩気のない分を補うようにしなくてはいけないのです。

以前に比べたらかなり塩分は控えめになっているんですが、外食した時が味が濃くて困りますね!

ここからが本当の勝負です!

次回の診察は4月です

次回の診察まで3キロは減量するぞ〜!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿