ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

僕がLINEを始めてから10年が経ちました‼️

2023-05-16 08:07:00 | 日記
さてミカウバーのアーカイブスという事で10年前のmixiのブログを読んでいたらこんな事を書いていました。

👇   👇   👇   👇   👇



*  *  *  *  *  *  * 

このブログから僕がLINE始めたのは今から10年前だった事が判りました。

そしてLINEの初版は2011年の6月23日とあったので僕はLINEが世に出てから2年間は全く手を出してなかったという事なんですね。
しかもLINEよりFacebookの方が先にやっていたという事にも驚きました。

では今更ながらなんですがLINEについてググってみました。



LINE(ライン)アプリは、Zホールディング株式会社(ソフトバンクグループ)傘下のLINE株式会社が運営・開発する、日本のモバイルメッセンジャーアプリケーション。特に日本、台湾、タイ、インドネシアでシェアを持つ。

あれから10年LINE >facebook>mixi という
順番になってしまいましたね。
確かに疎遠になっていた同級生や知人を見つけてまた繋がる様にするにはfacebookがとても役に立ちました。
実際facebookで見つけて繋がった同級生も何人かいます。
mixiのブログにも書いてる通りfacebookとLINEどちらもやっている人が多いのでfacebookで繋がった後は即LINEで繋がりそれ以降の連絡やチャットはほぼLINEになりました。

そして身内からの電話さえもLINEでかかってくる事が多くなりました。




👆イメージ写真です!

僕の場合はLINEは連絡を取るツールとしての役割が圧倒的に多いですね。

それと無料のスタンプに各種のクーポンは便利です。僕の場合はいつも使うガソリンスタンドと友達になっているので定期的にガソリンの値引きクーポンが送ってきてそれはとても便利に使っています。





無料のスタンプは一度お友達になってスタンプをもらったら即ブロックするという事を繰り返してスタンプを増やす様にしています。

とにかくLINEも宣伝やら何処から調べたかわからない全く知らない人からの友達申請がよく来るのでそれは完璧無視しています。

10年前のあの時はLINEをこんなに使う様になっているなんて思いもよりませんでした。

これから先のSNSはどうなっていくのでしょうね?

皆さんどの様にLINEと付き合ってますか?

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿