今日はE.T.の日だそうだ!
1982年12月4日、ステーブン・スピルバーグ監督の名作『E.T.』が日本公開されたことを記念して、12月4日は「E.T.の日」とされている。
先ずは何故E.T.の日と言われているのかをググってみると
1982年12月4日、ステーブン・スピルバーグ監督の名作『E.T.』が日本公開されたことを記念して、12月4日は「E.T.の日」とされている。
となっていた。
公開が12月4日だから1日の映画の日に割引でこの映画を観る事ができなかってんね!上手く映画の日を外していたと言う訳や!
更に映画のE.T.についてググってみると
公開と同時に、アメリカでおよそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録する。全世界では『ジェラシック・パーク』(1993年公開)、日本では『もののけ姫』(1997年公開)に抜かれるまで、映画の配給収入の歴代1位であった。
と言う事が書いてありました。
当時としては空前の大ヒット作品だったんですね。
ここで今更ながらE.T.とは何ぞやと再びググってみました。
extra-terrestrial =地球外生物の事です。
これは宇宙人を意味する造語らしいですね。
じゃあE.T.とエイリアンの違いはどうよ?
元々エイリアンと言うことばは自分の国以外の外国人や異邦人と言う意味で使われる方が多いです。
Sting の名曲Englishman In New Yorkの歌詞でも
I’m an alien I’m a legal alien
I’m an Englishman in New York
と使われている。
映画エイリアンの影響でエイリアン=宇宙人と言うイメージが強くなったようですね。
空港でも入国審査のブースも昔は外国人のコーナーはAlienとなっていたけど今はForignerとなってますよね。
イメージ的にはE.T. はお友達的な宇宙人でAlienは怖い侵略者的な宇宙人と言う感じがしますね。
さて映画のE.T.に話を戻しましょう。
僕も当然この映画はロードショーで観ました。
心温まるストーリーで本当にほっこりしました。
特にE.T.がエリオット達と一緒に自転車に乗りその自転車が空を飛ぶシーンはは本当に感動ものでした。
E.T.って見た目は決して可愛くないんだけどストーリーが進んでいくに従ってどんどん可愛く見えてくるのが不思議でしたね。
エリオットとE.T.との間に出来上がった友情は僕たち大人が無くしてしまった物を思い出させてくれました。
そしてE.T.が自分の星に帰ることになってエリオットと別れるシーンはやはりウルッと来そうになりました。今だったら涙腺が緩くなっているので恐らく大洪水になってると思います。😭😭😭
そしてこの映画の続編を安易に作らなかった事もこの映画が普遍の輝きを保っている理由の1つではないでしょうか?
ところが昨年37年振りにE.T.とエリオットが再会するというショートムービーが公開されたそうです。
これはすでに日本でも話題になったアメリカのxFinity(エックスフィニティー)が放送したクリスマス向けテレビCMです。 1982年の映画「E.T.」の続編ということになっていて タイトルの「A Holyday reunion」とは、家族が再会して一緒にクリスマス休暇を過ごすって意味。
だそうです。
その映像がこちらです。
E.T.のDVD観たくなってきました。久しぶりに観ようかなぁ!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
地球外生物って、本当にいるといいですね。
UFOも、矢追さんに楽しませてもらったし・・・・。
こんにちは😃
コメントありがとうございます😊
矢追さんのUFO🛸特集は僕もよく見ていました。
地球外生物は必ずいると信じているのですがETの様にフレンドリーな者が良いですね。