減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

Today was hot day.

2006-07-03 21:59:28 | 小春日和
I went to university today.
I found a book about "Write blog with English everyday !" at bookstore.
So I suppose I'm gonna start to write dialy with English from now on...

今日生協の本屋に行って英作文の本を買おうと思ったのですが、
ふと「英語でブログ」
というのを見つけて読んでみたら意外と面白くて、
ちょっと書いてみたのですが…。
ぶっちゃけこういうの続いたことがないんですよ、私。

おそらく3日坊主になること可能性大のチャレンジですが、やってみよう。
だって3行でいいって書いてあったんだよ~。

教採終わったら買ってみようかなぁ~。
とっても面白そうだった!

基本的に英語系の本は買わないんですけどね。

今日は論文対策の本を買おうと思ってたんですけど、銀行行って生協行こうとしたら姉から電話かかってきて行きそびれてしまいました。

そうそう、もし名古屋付近に住んでいて、大学生で、成績不振の中学生の英語を教

えてもいい!っていう心優しき若者はメールをください。

姉が中学校の英語教師なのですが、今年はボランティアが足りてないそうな。

下の方にULRでメールを送信するってとこから送れるんですよね!?

今日も大学で教職課程の子を誘ったら3人引き受けてくれたよ。

私の勝手な偏見だけど、教職課程取ってる子っていい子だよ~。ザバー!

明日はベビシタです。
ゾフが水疱瘡になったんだって!
キターー!\(・ワ・)/

やっぱ幼稚園児だね!
なので明日は幼稚園へいけないので9時から見ることになっているのです。
ああ、ゾフどんな顔になってるのかな~?




ブラジル負けちゃったね。

2006-07-03 00:07:46 | 小春日和
昨日実は記事を書いたのですが、30分かかったあと変なボタン押して
記事が消えちゃったんですよ。
いつもはある程度書いたらコピーするんですけど昨日はたまたましてなくて

もーいいよっ

って気になって書き直しできませんでした。

結構どうでもいい内容だったし、愚痴だったので逆にお出ししなくてよかったのかも

昨日3時までサッカー見てたので今日ちょっと体調悪かったです。

ポルトガルのロナルド選手超カッコイイですね。
しかも契約額20億円って言ってたんですけど、マジ?
21歳ですよね?

途中からイングランドじゃなくてポルトガル応援してました。


今日は高校時代の勉強方法を書こうと思います。
(ほんとにたいしたことじゃないので参考にもならないと思いますが)

私の高校時代はなんと宇多田ヒカルと倉木麻衣がデビューした年だったので、
歌で英語を覚えたって感じですね。
ヒッキーの発音の美しさにはとってもあこがれました。

その頃はブリトニースピアーズ、ジェシカシンプソン、クリスティーナアギレラが
とってもホットでした。

「Oohps! I did it again♪」
とか、
「Genie in a bottle 」
if you wanna be with me ♪
とか、歌詞を見ては全部覚えました。
歌の歌詞は覚えるのが得意だったんですよね。

歌詞を見て意味を調べたりして語彙を増やしたのかな?

映画もよく観たし、DVDもたくさん持ってます。

しかし一番英語学習で効果的だったのはNHKのビジネス英会話を9年やったからだと思う。
もともとコツコツ毎日やるのが好きで、デートがあっても絶対10時半には家に帰って毎日聞いてました。

間に合わなかった日は半泣きだったり(笑)

本文を聞いたら10回読む練習をして発音練習をしましたが、あれは意味があったのかどうか微妙ですが…。

今から何か始めるとしたら、ノートをまず作ってください。
なるべく小さくてそうそうちょうど英語のPower on 位の大きさ!

新しい単語を書き込んでいって、好きな表現や、面白い表現をメモしていく。
別に後から見直す、とかしなくてもいいからとにかく作る。
するとノートに愛着が出てくるから「よーしちょっと書いてやるかっ」
って気になるんです。

慣れてきたら英語の日記を書くとか、(私はやってないけど)
いろんなことに使ってください。


私は大学4年から始めたから遅かった。
でもいつでもいいんです。
何かを始めるのに遅いなんてことは何一つないんです。

私は英語が大好きなので毎日勉強するのが出来ない人は自分で方法を考えてみてください。

まだ姉には聞いてないので他の人は分かりませんが、今度機会があったらきいてみます。

みなさんは高校時代どんな勉強をしてましたか?
もしよろしければ若き者のために参考にコメントをください。
よろしこ。