減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

もうネ、履歴書なんてネ、氏ねばいいのに。

2006-07-20 18:55:54 | 小春日和
ちなみにこのタイトルパクリです。
ついに明日採用試験なのです。
明日提出するのに履歴書が必要なので昨日書いていたのですが、
失敗してしまいました。
科目履修生を課目履習と書いてしまいました。

がぁぁあぁあん。
あがあが。(・口・)

むきー!(>曲<)

最後の方で気がつきました。
2時間かかったのに。
気がつかなければよかったのに。(いや気がつかなかったらそれはそれでやばいんだけど)

まぁでも今日もう1回書き直していい文が作れたので結果オーライ。
昨日のはいまいちパンチが足りなかったので。
ほらやっぱりファイトとか挑戦とかの文字が欲しいじゃない?

「私の長所は新しいことにチャレンジする勇気があります。」

「どんな高いハードルも諦めず何度も挑戦する根性とファイトがあります!」

なんて柄だから書いちゃったヨ。
実はチャレンジするのは得意だけど、それでいさかいもよく起こしてました。

一回副店長と対立してクビになったこともありました。
若かりしあの頃です。(まだ23だけど。)


履歴書ほどめんどくさいものはないって前にも書きましたっけ?

海外のレジュメはパソコン打ちなんですよ~。

日本は古い!
形式ばかり気にして別に手書きじゃなくたっていいじゃんよー。
でもそこがまさにこれこそが日本の文化って感じですよネ。

明日は私の人生の晴れ舞台なので気合入れて書きましたよ。
大学卒業してさらに2年ですからね。
滑るわけにはいかないっすよ。
もう23だしね。


...
がんばるっちゃ!
みんなもし合格したらブログに書くけれど
8月の上旬になっても何も書かれてなかったら落ちてる証拠だから
突っ込まないでね。

あー...落ちたんだ。

って思っといてください。
今日は早く寝るつもりです。