知人の発表会のお手伝いをしてきました。

会の進行(会計ほか雑用)でも かなり関っていたので
仕度をして 母に着物を着せ9時前に会場に到着!
会員さん全員で 段取りなどの打合わせをして 作業開始ですが
やはり 皆さん手こずっていまして トラブルも少々ありましたが
何とか開演にこぎつけました。
会計係も兼任していましたので 受付でお客さまの応対と
ご祝儀をお預かりしたりで・・結構忙しかったです。
ひと段落すると もう自分の出番が・・(^^;
三味線の用意をして ちょっとお化粧直しなどを済ませると
『次ですよ~すぐ来てください!!』
と声があり 大慌てで舞台そでに向かいました。
こんな具合なので 本当にちゃんと舞台が務められるのかな?
と不安もありましたが 何とか終了!!ふぅぅ~~

美き絹さんは とても素敵な色(海老茶)の着物で 粋に踊って
くれたようです。
舞台終了後は 色々な方に 声を掛けていただきまして
本当に良かった!!
本番では 美き絹さんの踊りが見えづらかったのですが
まあ・・リハーサルで何度かお稽古していますので 大丈夫
だったかな?

この後は もうスタッフとして動かなくてはいけませんから
着替えさせていただきました。
会員さんの多くは高齢者なので なかなか運営が難しいのですが
でも かなり激しい雨にもかかわらず お客さまが大勢
お見えになって 盛会のうちに終了しました。

会の進行(会計ほか雑用)でも かなり関っていたので
仕度をして 母に着物を着せ9時前に会場に到着!
会員さん全員で 段取りなどの打合わせをして 作業開始ですが
やはり 皆さん手こずっていまして トラブルも少々ありましたが
何とか開演にこぎつけました。
会計係も兼任していましたので 受付でお客さまの応対と
ご祝儀をお預かりしたりで・・結構忙しかったです。
ひと段落すると もう自分の出番が・・(^^;
三味線の用意をして ちょっとお化粧直しなどを済ませると
『次ですよ~すぐ来てください!!』
と声があり 大慌てで舞台そでに向かいました。
こんな具合なので 本当にちゃんと舞台が務められるのかな?
と不安もありましたが 何とか終了!!ふぅぅ~~

美き絹さんは とても素敵な色(海老茶)の着物で 粋に踊って
くれたようです。
舞台終了後は 色々な方に 声を掛けていただきまして
本当に良かった!!
本番では 美き絹さんの踊りが見えづらかったのですが
まあ・・リハーサルで何度かお稽古していますので 大丈夫
だったかな?

この後は もうスタッフとして動かなくてはいけませんから
着替えさせていただきました。
会員さんの多くは高齢者なので なかなか運営が難しいのですが
でも かなり激しい雨にもかかわらず お客さまが大勢
お見えになって 盛会のうちに終了しました。