藤間絢也さまより舞踊会のお知らせです。
■第74回「藤曄会」■(会主・藤間真起子)
平成22年5月29日(土) 国立劇場(小)
絢也さんは常磐津「将門」にて「滝夜叉姫」を踊ります
チケットのご希望などあればこちらにどうぞ!
↓
amikawai2002@yahoo.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山村若伸紀さまよりお知らせです。
■ 舞扇会のお知らせ ■
山村流家元の会です。
”第四十七回なにわ芸術祭参加・大阪文化祭参加”
「江戸土産 慣ちょっと七化」
日 時:平成22年5月9日(日) 国立文楽劇場大ホール
第一部 10:30開場 11:00開演
第二部 16:30開場 17:00開演
入場料:一部・二部各 7,000円
山村若伸紀さまの師匠さま・山村若佐紀さまが 第一部・
「葛の葉」で出演いたします。
午前の部・午後の部 チケットあります。
詳しくは こちらで ↓
http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/index.html
■ 山村若佐紀夏の会 ■
平成22年8月28日(土)
大阪文楽劇場 小ホールにて 午前11時より
入場無料
山村若伸紀さまは「蓬莱」を舞います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■山村若伸紀さまが 行っているカルチャーお稽古について■
5月より カルチャーのお稽古は、サークル活動として
鴻池新田の「盾津公民館 2F」 にて行われます。
子供さんだけではなく 大人の方も参加しやすい時間帯に
なっています。
どうぞ一緒にお稽古しませんか?
場所 盾津公民館
時間 18:45~19:45
会費 月額 4200円 (月3回)
5月 のお稽古日は 14日 21日 28日 です。
お問い合わせは こちらです
↓
mai_nobki@yahoo.co.jp
■第74回「藤曄会」■(会主・藤間真起子)
平成22年5月29日(土) 国立劇場(小)
絢也さんは常磐津「将門」にて「滝夜叉姫」を踊ります
チケットのご希望などあればこちらにどうぞ!
↓
amikawai2002@yahoo.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山村若伸紀さまよりお知らせです。
■ 舞扇会のお知らせ ■
山村流家元の会です。
”第四十七回なにわ芸術祭参加・大阪文化祭参加”
「江戸土産 慣ちょっと七化」
日 時:平成22年5月9日(日) 国立文楽劇場大ホール
第一部 10:30開場 11:00開演
第二部 16:30開場 17:00開演
入場料:一部・二部各 7,000円
山村若伸紀さまの師匠さま・山村若佐紀さまが 第一部・
「葛の葉」で出演いたします。
午前の部・午後の部 チケットあります。
詳しくは こちらで ↓
http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/index.html
■ 山村若佐紀夏の会 ■
平成22年8月28日(土)
大阪文楽劇場 小ホールにて 午前11時より
入場無料
山村若伸紀さまは「蓬莱」を舞います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■山村若伸紀さまが 行っているカルチャーお稽古について■
5月より カルチャーのお稽古は、サークル活動として
鴻池新田の「盾津公民館 2F」 にて行われます。
子供さんだけではなく 大人の方も参加しやすい時間帯に
なっています。
どうぞ一緒にお稽古しませんか?
場所 盾津公民館
時間 18:45~19:45
会費 月額 4200円 (月3回)
5月 のお稽古日は 14日 21日 28日 です。
お問い合わせは こちらです
↓
mai_nobki@yahoo.co.jp