以前は そうでなかったのに今は・・というような事のひとつに
『名前』の『字』があります。
例えば
斉藤→齊藤・斎藤
平沢→平澤
のように 書く
の大変!!と思うような事 ありませんか?
以前は 「さいとう」さんも 「ひらさわ」さんも 簡略化された
『斉藤』『平沢』で良かったんですが 最近は戸籍と同じ字に
変更されています。
重要な書類や免許証などは 今までも戸籍の字でなくては
いけませんでしたけど。。
そこで 私の名前も簡略化された字だったので この際変更しようかな
・・と思って 夫の会社を通じて 健康保険証と年金手帳の氏名変更届を
出そうとしましたが とにかく 会社の中のその部署の人が
イマイチなんです。
書類をもらっても どうかいて良いかわからないし とりあえず
先ほど電話しました。
すると 帰ってきた言葉が ここ1~2日は 給与計算で忙しいので
後にしろ!と。。
ムカッ・・
ざけんじゃねぇ~~
!!って 言いたくなります。
そこそこの規模の会社なので そういう届も ブラザーカンパニーが
取り扱う事になっているのですが という事は 一般の業務ではなく
社員の為の会社(組織)という気持ちがあるんでしょうかね!!
そのブラザーは 社員の為の保険業務も取り扱っていますが
保険の勧誘・新規・更改などの手続きの時は まあまあ(でもねぇ
やっぱり 少しゆるいかな?)なんですけどね。。
今どきは パワハラの事があって 上司も社員教育が出来ないのが
実情なのかしら?
とにかく あれじゃ~~ダメだな~~と思いました。
今どきは 老若男女・・ダメな人が多いですから 私も
結構我慢強いんですけど 本当にストレスが溜まります・・(-_-;)
『名前』の『字』があります。
例えば
斉藤→齊藤・斎藤
平沢→平澤
のように 書く

以前は 「さいとう」さんも 「ひらさわ」さんも 簡略化された
『斉藤』『平沢』で良かったんですが 最近は戸籍と同じ字に
変更されています。
重要な書類や免許証などは 今までも戸籍の字でなくては
いけませんでしたけど。。
そこで 私の名前も簡略化された字だったので この際変更しようかな
・・と思って 夫の会社を通じて 健康保険証と年金手帳の氏名変更届を
出そうとしましたが とにかく 会社の中のその部署の人が
イマイチなんです。
書類をもらっても どうかいて良いかわからないし とりあえず
先ほど電話しました。
すると 帰ってきた言葉が ここ1~2日は 給与計算で忙しいので
後にしろ!と。。
ムカッ・・


そこそこの規模の会社なので そういう届も ブラザーカンパニーが
取り扱う事になっているのですが という事は 一般の業務ではなく
社員の為の会社(組織)という気持ちがあるんでしょうかね!!
そのブラザーは 社員の為の保険業務も取り扱っていますが
保険の勧誘・新規・更改などの手続きの時は まあまあ(でもねぇ
やっぱり 少しゆるいかな?)なんですけどね。。
今どきは パワハラの事があって 上司も社員教育が出来ないのが
実情なのかしら?
とにかく あれじゃ~~ダメだな~~と思いました。
今どきは 老若男女・・ダメな人が多いですから 私も
結構我慢強いんですけど 本当にストレスが溜まります・・(-_-;)