美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

下谷万年町・・・

2012-09-28 11:01:00 | ライフワーク・邦楽
今日、唐十郎さん作 蜷川幸雄演出の『下谷万年町物語』というお芝居が
WOWOWでオンエアされるのですが その『万年町』に反応してしまいます。

俗曲の歌詞にも出てきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■さいさい節■

♪ 姉は芸者で 妹はタイピスト 
   親父ゃ万年町で コラサノサ
    屑拾い サイサイサイ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この下谷万年町は 今現在の 北上野1丁目、東上野4丁目辺り
(上野駅からすぐのところ)です。

私のイメージは 上野学園と台東区役所に挟まれた地域かな?

でも この上野駅のすぐそばに 下谷神社というところがあります。
万年町から見て 浅草通りを挟んで向かい側です。

元は『下谷稲荷社』と言われていましたが「寄席発祥の地」とされています。
(1798年頃に境内に初めて寄席場の看板を出したと言われています。)

この下谷稲荷社から取ったのでしょう 銀座線の駅も『稲荷町』ですね!

そして 下谷神社は今でも多くの噺家さん達が独演会を開いたり
しています。


また 「下谷神社大祭」は「鳥越祭」(鳥越神社) 「三社祭」(浅草神社)と
並ぶ『下町三大祭』の一つとしても有名です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

注:現在の『下谷』という地名は もっと北方向 『入谷』と
  『三ノ輪』の間くらいにあります。

注:さいさい節は『野ざらし』という落語の中に出て来て 其々の
  噺家さんが それぞれの持ち味で唄われます。


色々な繋がりが 面白いです(^_-)☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする