美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

健康診断の正常値緩和・・・

2014-04-05 14:09:00 | ノンジャンル
私は 同じ年代の人から比べると スリムな方で しかも 内臓の病気は
全くないのに コレステロール値だけが高く どうしてかな? 食生活が
悪いのかな?・・・と思っていましたが 正常値の緩和で 全く問題が
ないことになりました\(^o^)/  

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140404/k10013512361000.html

女性の場合 女性ホルモンの関係で 中高年以上になると 下腹部に
肉が付きやすくなったり コレステロール値が高くなったりするらしく
それを私もヒシヒシと感じてきている状態です。

夫も 血圧は正常より低いくらいですが コレステロール値や尿酸値が
少し高いのです。

でも こういうのって難しいのですよね!
お魚を丸ごと食べられるから カルシウムを摂取するのに良いよね・・
と思っていた しらす干しや わかさぎの佃煮(夫が大好き)などは
ものすごく 尿酸値の上昇を促進させてしまいますし やっぱりバランスなんですね!


どちらにしても 今後も食生活を含め 気を付けたいと思います(^_^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする