入門希望者さんと 昨日 初対面をしました。
今現在も ちょっと遠くの方が Skype稽古をしていますが さらに遠い
海外の方です。
ご主人は 英国人ですが お稽古希望の方は 日本人です。ふぅ~~
まずは 三味線屋さんにお連れして 三味線購入です。
一応 お稽古三味線を購入することになり 胴掛けや音緒を選んだり
とっても楽しそう!!
(この時点で ご主人も これがイイね・とか・・好みをおっしゃってました)
さて・・家に戻って 『手ほどき』・・という事になりますが 果たして
どうやってするの?・・と不安に思われるかもしれないので 今現在も
Skype稽古をしている方とのやり取りを デモンストレーションしました。
そして いよいよ 入門を決められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/3152b05a3d742d838bf915a82543c5ee.jpg)
・・で 三味線の取り扱い方 調弦 譜面や記号の読み方
三味線の構え方 撥の持ち方 撥での弾き方など 説明することが
沢山で ちょっと詰め込みましたが 頑張って欲しいです。
あっという間の2時間が過ぎ ホテルに帰って行きました。
18日頃に帰国されるようですので その後は タブレット越しの
お稽古ですよ~~
技術革新が進んだことによる お稽古・・スゴイな~~
最後に イギリスのお土産(チョコレートと紅茶)を いただきました~~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/14dc516738221bb9442d17317bd1f91c.jpg)
今現在も ちょっと遠くの方が Skype稽古をしていますが さらに遠い
海外の方です。
ご主人は 英国人ですが お稽古希望の方は 日本人です。ふぅ~~
まずは 三味線屋さんにお連れして 三味線購入です。
一応 お稽古三味線を購入することになり 胴掛けや音緒を選んだり
とっても楽しそう!!
(この時点で ご主人も これがイイね・とか・・好みをおっしゃってました)
さて・・家に戻って 『手ほどき』・・という事になりますが 果たして
どうやってするの?・・と不安に思われるかもしれないので 今現在も
Skype稽古をしている方とのやり取りを デモンストレーションしました。
そして いよいよ 入門を決められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/3152b05a3d742d838bf915a82543c5ee.jpg)
・・で 三味線の取り扱い方 調弦 譜面や記号の読み方
三味線の構え方 撥の持ち方 撥での弾き方など 説明することが
沢山で ちょっと詰め込みましたが 頑張って欲しいです。
あっという間の2時間が過ぎ ホテルに帰って行きました。
18日頃に帰国されるようですので その後は タブレット越しの
お稽古ですよ~~
技術革新が進んだことによる お稽古・・スゴイな~~
最後に イギリスのお土産(チョコレートと紅茶)を いただきました~~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/14dc516738221bb9442d17317bd1f91c.jpg)