美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

昨日の息子のお弁当と・・・

2014-04-19 10:04:00 | 趣味・・・料理・ケーキ
母の夕食です。


息子のお弁当

ハンバーグ・ほうれん草としめじと卵の炒め物・たらこスパ&ミニトマト





麻婆豆腐・ワンタンスープ・ゆず白菜・黒豆





ちょっと 緑野菜が足りなかったですね!!(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な命・・・

2014-04-18 09:57:00 | ねこ・いぬ
こんなニュースを見つけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

米首都ワシントン(Washington D.C.)の人道協会は、野良猫の数を
減らすため、罠を仕掛け捕獲した猫を動物病院に連れて行き不妊手術を
受けさせるよう、住民に協力を求めている。

手術を受けた猫は、元の場所で放される。
これまで、捕獲した猫を安楽死させることが通常の野良猫対策だったが、
現在では「捕獲し、不妊手術を施している。






野良猫ちゃんたちの大切な命を『殺処分』という事をせずに 
こうやって尊重し 悲しい運命をたどるであろう 新しい命を
少しでも 減らすことが出来るなら それに越したことはないと思います。


野良猫ちゃんたちに 餌を与えるのは簡単だけど そうじゃない手を
打たなくては いけないんだろうと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりやすいニュース・・・

2014-04-17 10:13:00 | ノンジャンル
今 クリミア問題についてのニュースをよく耳にしますが
イマイチ よくわからない・・と思っていたら こんなサイトを見つけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カツオが花沢さんと結婚。

磯野家の庭に家を建てて独立(ウクライナ独立)
貧乏ながらもカツオ家は磯野家(ロシア)と良好な関係を保っていた

しかし花沢さん(西ウクライナ)は磯野家にベッタリなカツオ(クリミア)に
嫌気がさしていた

ある日、花沢さんのお父さんが娘に言った
「うちの管理物件にするなら色々と優遇するが…どうだ?」
それを聞いた花沢さんはすぐにでも今住んでいる家を管理物件に
しようと思う
「ねぇ、うちの実家(EU)と仲良くしましょうよ。こんな家と土地は
うちの不動産会社に任せて少し楽しない?
大体あなたが役立たずだからうちが貧乏なんじゃないのっ!」
(ウクライナ大統領抗議デモ)

実は花沢不動産(EU)とナカジマ(アメリカ)はカツオの家の敷地が
欲しかったので、カツオや磯野家の悪いところを花沢さんに羅列して報告し、
「うちの管理物件にしたら楽な生活ができるよ」と伝えていた。

磯野家(ロシア)とカツオ家全体を仲違いさせてカツオ家を仲間に
引きずり込みたかったのだ。

目的はカツオ家の土地だ。



続きは こちらで・・・

   ↓

http://sonicch.com/archives/37063467.html


これなら 私のような者でも 少しは理解できそうです(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配偶者控除見直し・・・

2014-04-16 09:37:00 | ノンジャンル
一昨日から 配偶者見直しの議論をスタートさせたそうです。


http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2014_0415.html


前にも ブログに書きましたが こういう税制って 家族のいる世帯に
とっては 一言で 負担増になるのか 負担減になるのかが わかりにくいです。 

というのも 夫の収入や 妻の収入 また 扶養家族の有無で
変わってくるからです。 

でも 一番負担の多い140万~160万円の給与収入者にとっては 
結構キツイです。 

我が家の息子も週5でバイトをしていますが 週1分は 税金や
年金保険料・健康保険料で消えます。 

なので そこが 平等になるべきだとは思うし 落としどころも
難しいと思いますが。。。 

とにかく 私たち国民に理解できるような説明と 納得できるような
システムにして欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のメニュー・・・

2014-04-15 10:10:00 | 趣味・・・料理・ケーキ
いつもワンパターンなのですが。。。


夫のお弁当

レバカツ・ミニトマト・筑前煮風(さつま揚げ・車麩・人参・鶏肉)
ベーコン&目玉焼き&スナップエンドウ




息子の昼食

醤油ラーメン(メンマ・カニカマ・ウインナー・スナップエンドウ・海苔)




昨日のメイン

ホタテの和風お刺身(レタス&オニオンスライス&ミニトマト)
わさび醤油添え


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする