少し前に 梅雨の前に何とかしようということで 植木の整理整頓を
したら 一雨ごとに ぐんぐん伸びてきています。
これは ミョウガです。(残念ながら私は苦手ですが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/aea2d41db8ed7a33241dc2b12654cf92.jpg)
花がはっきりしない方の紫陽花ですが 少しずつ咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/85177409b2525b906005eeea6d34b8c1.jpg)
花壇やコンクリートの隙間から 勝手に シソの葉 が生えて
くるのですが 食べるのには ちょっと葉が綺麗じゃないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/e5d60306854b83d313359ad9d1a96d3c.jpg)
それで 2鉢だけ購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/b93d6262670a07f94b848787c329e2cc.jpg)
実は 食べようと思って 数枚切ってキッチンに持ってきたら
緑がかった透明の ムシ君が 一緒に付いてきました。
(無農薬・・で美味しいのね。。)
そして コンクリの隙間から出てきたのに たくましく
また 綺麗に咲いているキンギョソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/9f0cc3941af330201038af9d7c99c238.jpg)
したら 一雨ごとに ぐんぐん伸びてきています。
これは ミョウガです。(残念ながら私は苦手ですが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/aea2d41db8ed7a33241dc2b12654cf92.jpg)
花がはっきりしない方の紫陽花ですが 少しずつ咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/85177409b2525b906005eeea6d34b8c1.jpg)
花壇やコンクリートの隙間から 勝手に シソの葉 が生えて
くるのですが 食べるのには ちょっと葉が綺麗じゃないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/e5d60306854b83d313359ad9d1a96d3c.jpg)
それで 2鉢だけ購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/b93d6262670a07f94b848787c329e2cc.jpg)
実は 食べようと思って 数枚切ってキッチンに持ってきたら
緑がかった透明の ムシ君が 一緒に付いてきました。
(無農薬・・で美味しいのね。。)
そして コンクリの隙間から出てきたのに たくましく
また 綺麗に咲いているキンギョソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/9f0cc3941af330201038af9d7c99c238.jpg)