今日はお知らせ。
今週の土曜日に日本と南の島をインターネットライブで結び、日本と南の島の子どもが交流します。もちろん画像も音声も流れます。
そんな模様を当日日本側の鳴門教育大学のホームページからパソコンで見ることができます。
日時 11月10日(土)午後2時~(日本時間)
当日は南アフリカ・アフガニスタンの次に南の島が登場します。
予定時間は午後2時20分過ぎ
インターネットライブは僕がこの南の島に来て、是非一度はやったみたいと思っていたことですし、この南の島初ですので。
なんでも一番最初にするのが僕は大好きです。未知の世界を切り開くのが面白いし、一番最初に始めるとそれをいつまでも維持しようと努力を自分でもすることができるし、自分から次の人に広がって良く喜びもあるし。
ただ1番にすることを見つけるのは、そしてその行動を起こすことは容易くないことも事実です。だからこそ意味があるのだと。
当日お時間のある方は、是非見てください。知り合いの方、僕の元気な姿も余計ですが見れるはずです。
このブログが当日まで先頭にくるようにしています。
当日の様子が見れるアドレス
http://incet.naruto-u.ac.jp/festa2007_live.html
今週の土曜日に日本と南の島をインターネットライブで結び、日本と南の島の子どもが交流します。もちろん画像も音声も流れます。
そんな模様を当日日本側の鳴門教育大学のホームページからパソコンで見ることができます。
日時 11月10日(土)午後2時~(日本時間)
当日は南アフリカ・アフガニスタンの次に南の島が登場します。
予定時間は午後2時20分過ぎ
インターネットライブは僕がこの南の島に来て、是非一度はやったみたいと思っていたことですし、この南の島初ですので。
なんでも一番最初にするのが僕は大好きです。未知の世界を切り開くのが面白いし、一番最初に始めるとそれをいつまでも維持しようと努力を自分でもすることができるし、自分から次の人に広がって良く喜びもあるし。
ただ1番にすることを見つけるのは、そしてその行動を起こすことは容易くないことも事実です。だからこそ意味があるのだと。
当日お時間のある方は、是非見てください。知り合いの方、僕の元気な姿も余計ですが見れるはずです。
このブログが当日まで先頭にくるようにしています。
当日の様子が見れるアドレス
http://incet.naruto-u.ac.jp/festa2007_live.html