南の島で幼稚園の先生になろう!

帰国しました。日本で元気に職場復帰しています。

南の島のマラソン&ダイビング

2007年11月25日 | ミクロネシアの生活
この週末は、凄く運動しました。

昨日は朝6時から開始予定(南の島の場合あくまで予定です)のFUN RUN(短距離マラソン)にでました。距離は5キロ。
この南の島では、いろいろなFUN RUNがあります。

目的や主旨は様々で、今回はフィリピン人の方々(この南の島にはたくさんのフィリピン人の方が貴重な勤勉労働者となり、この国の労働力として島を支えてくれています)
が主催するもので、エイズに関するもの。

今年の1月くらいにマラソンに参加して以来遠ざかっていたのですが、久しぶりに参加しました。目標は止まらず走り続けること。足を怪我しないこと。(凄くレベルが低いですが)

結果はどうにか30分を切って、ゴールすることができました。
まえより5分以上遅くなっていました。普段全く運動していないので。

そして今日は朝からダイビングの免許取得のための実技(もっと簡単に言えばダイビングをする)です。

今日の実技で免許取得の運びとなります。

ダイビングで一番に最初に取るのがオープン・ウォーターその次がアドバンスです。

今日は外海でのダイビング。
この南の島で言う外海とは、リーフの外にある海のことです。

前にも話したかもしれませんが、この南の島は島全体をリーフに囲まれて、リーフと島の間の海はいつでも穏やかですし、水の循環もあまりない。つまり言い換えれば、皆さんがイメージする南の島の海ほど青くないというのが実情。

でも一歩リーフの外に出れば、状況は変わります。
今日も最近降り続いている雨や強く風の影響で、雨風をうけながら船に乗り込みダイビングスポットにいくという状況でしたが、海の中はまさに別世界。

珊瑚に色とりどりの魚が見られました。ベストな環境ではなくても、こんな体験なかなか日本ではできないのだろうなあと。
僕もダイビングなんて日本では全く興味がありませんでした。

でもせっかく南の島に来ているのだから、南の島でしか出来ない経験。
それは本来活動の中で見つけるべきものですが、それ以外の休暇を利用しての南の島らしい生活。その一つがダイビングなのかもしれません。

もちろん、お金もかかるし、一歩間違えれば命取りですから、慎重にしなくてはなりません。そして、そのチャンスの日々あるわけではないのですが。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南の島の感謝祭 | トップ | 南の島の休み時間の合図 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2007-11-25 19:13:43
ぁたしもマラソン大スキです
部活が陸上なんでこの間22㌔の大会にでてきました

ダイビングして海の中ぉ見てみたいデス
ニモっぽい魚トカいますか??
返信する

コメントを投稿

ミクロネシアの生活」カテゴリの最新記事