8日に笠山、竜峰山・竜ヶ峰、柴尾山と歩いて来ました。
笠山の雨おらび岩からの展望はバツグン!
先月何度も通った天草の山々に雲仙山系まで見渡せしばし見とれていました。
竜峰山~竜ヶ峰の縦走コースも中々でした、又歩きたいと思うコースでこの日の目玉『キンラン』にも出会えました。
大平山は女性的な山かなーと思って登り出したが山頂までずーと急登!
久し振りに皆『まいったー』と言いつつ小さなワラビを摘みながら登って来ました。
下山も気を付けないと転げ落ちそうと言いながらも花探しとワラビ採りを楽しむ女性達でした。『ギンラン』?
お天気に誘われて内山の下のシャクナゲを・・・と出かけましたがあいにくの黄砂?で見晴らしはイマイチでした。別府湾、別府市内と高崎山を・・・
大平山山頂から暫く歩いた所で内山から下山して来た方がまだ咲いていませーーん!
の一言で下山決定・・・折角だから『明礬温泉』を楽しもうーーと地元の方々が利用される温泉を探し入って来ました、良かったです。
三年振りに寂地山へ・・・今回はやまびこ会オフ会が開催されていたので山頂か何処かでお会いできれば?ラッキーと話しながら山頂へ行ったら皆さんにお会いできて記念撮影。
前回より三日遅かったのですが少し遅かった様で色あせた花が多かった様に感じました。