数十日振りに明星山へ
猛暑と雑用などで久し振りの明星山でしたが・・・
暑ーい夏に心配?山頂の桜は元気に育っていました東さんのお蔭です
有難う御座います
壊れた急登の登山道も随分登りやすくなっていました
一生懸命伐採された木々で階段が整備中です
昨年から雨が降らない日はほぼ毎日ご苦労様です
お陰様で行く楽しみが出来ました
数十日振りに明星山へ
猛暑と雑用などで久し振りの明星山でしたが・・・
暑ーい夏に心配?山頂の桜は元気に育っていました東さんのお蔭です
有難う御座います
壊れた急登の登山道も随分登りやすくなっていました
一生懸命伐採された木々で階段が整備中です
昨年から雨が降らない日はほぼ毎日ご苦労様です
お陰様で行く楽しみが出来ました
9月16日 古処山へ
山友さんと 花散策へ
数年振りに一合目から登ります
タマゴダケ
秋はキノコが一杯出ていますが~
名前も食べられるのか毒キノコか?撮るだけです
大将隠し
ベニシュスラン(花後)種が出来ていました
ジンジソウ
お不動様 初めてのご対面にびっくり!
此方はいつものお地蔵様です
アケボノソウ
ツゲの実 (初めて見ました)
スズムシバナ
ワイワイガヤガヤと賑やかな山歩きの一日・・・有難う御座いました
敬老の日
新聞に大きく義母が!
『元気な100歳』で大きく載っていた
私のお手本の義母・・・何でも興味を持ち作ったり習ったり
身体が一番、したい事はサッサとする(もちろん遊びも)
動ける時にどんどん行っておいで~
お蔭で色んな事が出来た
義母が居たから夫が有ると感謝しています
曾孫と電話で話すのをを楽しみにしている義母
何時までも元気で~
9月11日 玄武山 登山口へ
玄武活性化センター(駐車する)
上野神社 無事故をお願いして
美味しそうな『クリ』が・・・
やっと八合目の標識が・・・
急登続きでバテバテに!
玄武城跡 大変だったでしょう!
九合目に
この先で一旦下り登り返し
玄武山 974m
山頂でバンザーイ
山頂からの展望です
ゆっくり ティータイム
山頂から下り(此処の手前が危険個所)登り返す
昨日に続きヤブコギです
眼下に上野集落や我らの車が・・・
急坂にバックで下ります
宮崎県の山で 私の中で五指に入る急登でした
のんびりおしゃべりしながら山道を下る
急登の連続に下山時の事を考えるとドキドキでしたが
信さんご夫妻と夫のお蔭で無事下山出来ました
9月10日 緩木山から越敷岳の周回を
緩木神社近くで道を尋ねたお宅で
カボスを頂き大喜びの女性組
登山口
お初の 『シノノメソウ』
幻想的な古木
古い石塔
奥ノ院への分岐
緩木山(1046m)
山頂で皆さんと
まっ白い『ママコナ』
ムラサキのキノコ
越敷岳 (1061m)
山頂で
修行の地 跡
ウリノキの実
1000人? 仙人枕
マタタビの実?
周回コースを案内して頂いたウスキさん有難う御座いました
北アルプス 下山後は観光へ
高山の朝市
からくり人形
孫達の健康を祈り
人力車が似合う町並み
下呂温泉
下呂温泉合掌村
岩屋ダム
郡上八幡城
郡上八幡城
郡上の町並み
町並み散策
橋上から飛び込む人々が
路地で見つけたよ~(面白い石ころ)
孫達に見せた~い
妻籠宿
保存は大変そう~
空き家も有るそうで・・・
地元の方が案内
一体の馬を作る為200本の紙縒りが要るそうです
馬籠へ
中山道
馬籠峠
馬籠宿
馬籠城跡
恵那山が・・・山頂は雲の中
今回の走行距離は2,600㎞でした