いちご
さくらんぼ
今は桃が来ました。
大好きな桃なので、この時期はよく買います。
こちらは黄桃が主流みたいです。
この時期はいろんな桃が並びますね。
日本の白桃が一番好きですが、この桃は家族揃って大好きです。
アメリカではUFO ピーチという名で出てましたが、ドイツでは単語調べたらフラット桃でした。
そのまんまですね(笑)。
真ん中だけを切って、手でぎゅっとひねると、半分に分かれます。
そこから手で皮をむいて食べられるので、息子も自分で出来るので親も楽です。
白桃より香りは少ない気がしますが、モッチリとして美味しいです。
しばらくこの時期楽しめそうです。

余っていた珊瑚でスパイラルのブレスレットとピアスを作りました。
丁度細石が無くなるようにピアスまでで使いきりました。
初心者さんの体験参加課題などに良いかなと思い、ビーズの必要数を出してみたくて作ってみました。
ネックレスばかり体験にお勧めしてましたが、終わらないで持ち帰りになったりするので、ブレスレットがいいかも知れないと思ったりしてます。
長く編めばネックレスも可能ですしね。
時間内に完成する喜びと言うのも大切ですね。

ブログを始めて10年以上。何事も経験でランキング参加してます。
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村




大好きな桃なので、この時期はよく買います。
こちらは黄桃が主流みたいです。
この時期はいろんな桃が並びますね。
日本の白桃が一番好きですが、この桃は家族揃って大好きです。
アメリカではUFO ピーチという名で出てましたが、ドイツでは単語調べたらフラット桃でした。
そのまんまですね(笑)。
真ん中だけを切って、手でぎゅっとひねると、半分に分かれます。
そこから手で皮をむいて食べられるので、息子も自分で出来るので親も楽です。
白桃より香りは少ない気がしますが、モッチリとして美味しいです。
しばらくこの時期楽しめそうです。

余っていた珊瑚でスパイラルのブレスレットとピアスを作りました。
丁度細石が無くなるようにピアスまでで使いきりました。
初心者さんの体験参加課題などに良いかなと思い、ビーズの必要数を出してみたくて作ってみました。
ネックレスばかり体験にお勧めしてましたが、終わらないで持ち帰りになったりするので、ブレスレットがいいかも知れないと思ったりしてます。
長く編めばネックレスも可能ですしね。
時間内に完成する喜びと言うのも大切ですね。

ブログを始めて10年以上。何事も経験でランキング参加してます。


にほんブログ村

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます