まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月2日)】
この日も、元旦の残りの、てっさとふぐ皮湯引き
もちろん、てっちりも
こちらも「ゆう桐」大将に作ってもらった、おせちも
お昼には、宅配のおせちの残りも食べました
ところで元旦の夜、くるみにもご馳走をと、ちゅ~る的なシーバをあげることに
わくわく顔の、くるみ
キッチンカウンターの上から、お皿にちゅ~るを出してる飼い主の手元を、真剣に見てます
・・・・って、これ
キッチンは危険なので、シンクの方は出入りNGなのですが、
OKゾーンに片足だけ残して、あとは全部NGゾーンに
こんなに思いっきり立ち入りNGゾーンに入ってるのに、
ナゼか片足だけでもOKゾーンに残っていれば、大丈夫という、
ナゾの独自ルールを作ってまして
そしてこの独自ルールは、実はミルキーも同じでした
このルール、ミルキーから教わったとしか、思えないんですよね
待ちきれずに、どんどん前のめりになる、くるみ
もう、OKゾーンには、つま先をひっかけてるだけ
こうしてようやく、ちゅ~るのお正月プレートをもらえた、くるみでした
今年もよろしくお願いします。
立派なおせちですね。私は LAWSON で6,489円の小さめのを取りましたよ。
それにしてもくるみちゃん、ちゃんとナゾながらルールを守っているのが素晴らしいですね♪
うちはしつけなかったせいか、どこにでも侵入してしまいます。
猫でもちゃんとしつければルールを守るのですね♪
お正月プレートも綺麗☆
くるみちゃんも特別気分で、いい新年のスタートですね♪
あけましておめでとうございます
おせちはこれがメインではないんですよ
キッチンはコンロもあって危ないし、調理の邪魔されても困るので、
代々立ち入り禁止にしています
でも夜中にウロウロした形跡が残ってることあります
でも見てる間に行かないのは、いけないことだと理解してるんでしょうね
>yoikoさん
片足残しルール、絶対に教えてもらったと思います
ちゅ~る、かなり久しぶりだったので、
もう夢中でがっついて食べてました
>めいママさん
つま先の、あまりに先っぽだけ残ってて、
思わず笑っちゃいました
ミルキーもよくやってたので、教えてもらったに違いないです
ちゅ~る、久しぶりだったので夢中で食べてました