アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

踏ん張る、くるみ。

2025年02月17日 08時17分42秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(2月16日)】

この日のメインは、豚しゃぶ小鍋


あとは、かぼちゃとナッツとクリームチーズのサラダ、大根と厚揚げの煮物、
マカロニサラダ、糸こんにゃくの柚子胡椒煮、大根皮の洋風きんぴら




ところで、くるみがトイレで踏ん張ってるところを、撮影
(お食事中の方、すんません

片手にカメラ、片手にスコップで、飼い主が撮影


ウンチをスコップでダイレクトに受け止めると、掃除がカンタンだし、チップも汚れないんですよね


「どうしたん


よそのトイレスタイルって、なかなか見る機会がないから、皆さん興味あるかなと思って

そしてまた、別の日

念のため、もう1回撮っておこうと思いまして


まぁ減るモンじゃなし(そういうモンダイでもない気がしますが


踏ん張ってる時って、ちょっと遠くを見つめてますよね


撮られてても、出るモンは出るわけで・・・・


無事、終了~

ちなみに、くるみはたぶん・・・・

両手と片足をフチに乗せるスタイルは、とらじろう直伝だと思われます

◆人気ブログランキングに参加しています◆
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 
上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります



5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めいママ)
2025-02-17 09:05:30
くるみちゃん😅本当に何してくれるって感じだよね☺️でもおばちゃんは好き〜だなぁ😺💞とら兄と同じ格好でトイレをしてる😄
人はここがトイレだよ!ここでしなさいとしか教えないと思いますけど!とら兄はちゃんと
ここに足を置いて踏ん張り😺ん~~ん~~としないと教えたのかな?ふわふわと飛んでて😺そうそうと言ってるかも〜〜😄
返信する
Unknown (はは)
2025-02-17 09:24:35
しゃぶしゃぶ、いいですね〜。
お鍋って、ついついたくさん入れちゃうけど、副菜があればちょびっこでいいし、いいですね〜。真似しちゃお。

うんうん、よその子のんこスタイルは、なかなか拝見する機会はないですねぇ。

そうか〜。とらくん譲りのスタイルなんですね(若干違うけど・・・)
返信する
Unknown (もちけら)
2025-02-17 15:46:26
片手にカメラ、片手にスコップって、なかなかのプロの動きです!
確かに、チップが汚れないのは大きな利点ですよね。

とらじろうちゃんの直伝のポーズも微笑ましいです。猫たちにもそれぞれのクセや習慣があるのが面白いですね♪
返信する
Unknown (yamami)
2025-02-17 18:30:02
くるみちゃんは立ってするのはウンチだけですか?
ゆぱはオシッコも立ってするのでもし、採尿を
しないといけない時があっても楽なんだろうなって思っています(^^)
ちなみになみはどっちも座ってだし、
近づくと逃げてしまうので隠れて見ています。
って見る必要はないのですが(笑)
今日はリハビリの病院から外出で眼科だったのですが
ずっと車いす移動でした。
まだ先は長そうです(;´∀`)
返信する
お返事書きました♪ (ミルキーとらじろう飼い主)
2025-02-18 08:40:39
>めいママさん
やっぱりウンチ踏ん張ってる瞬間を撮られると、イヤですよね
でもいつもスコップで受け止めてるので、
見られるのには慣れてるのではと思います
踏ん張りスタイルが全く同じなので、
やっぱりとらじろうが教えてくれたんでしょうね

>ははさん
お鍋オンリーだと、相方が味に飽きると嫌がるんですよね
晩ごはんは晩酌のアテなので、色々種類を食べたいみたいです
踏ん張りスタイル、片手にスコップ持って撮影してるので、
とらじろうのとは角度が違って見えますが、
両手と片足をフチにかけて、片足だけ中に残すという、
全く同じスタイルなんですよ

>もちけらさん
じゃらしで遊ぶ時も、片手にカメラ、片手にじゃらしで撮影なので、
トイレは動きがないぶん、撮りやすいかもです
スコップでダイレクト受け、なかなかおすすめです
踏ん張りポーズも、それぞれに個性があって面白いですよね

>yamamiさん
くるみはオシッコは座ってします
なので、どっちなのか分かりやすいです
ちなみにとらじろうも座りション派でした
ゆぱくんはどっちも立って、なみちゃんは座るって、個性が出ますね
見られると逃げるって、なみちゃんらしい
車椅子での通院移動、かなり大変ですよね
ゆっくりでも回復されますように
返信する

コメントを投稿