まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(2月24日)】
この日のメインは、牛肉とチンゲン菜のオイスター炒め
あとは、具だくさんひじき煮、厚揚げ焼き、小松菜のわさびマヨ和え、セロリ炒め
ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、
コチラ)
相方のおヒザの上で、あからさまにイヤそうな顔の、くるみ
そろそろ、ガマンの限界のようで
のけぞってみたり
ジタバタしてみたり
そして、ふとひらめいたのが・・・・
ガブリ攻撃
ところが・・・・
相方がキバの間に指を入れたので、効き目がなかったようで
ふたたびジタバタ
逃げる体勢を立て直し・・・・
ようやくにゅるりと逃げ出した、くるみでした
ジタバタカミカミ(笑)
相方さんもいろいろと戦略を考えているようで・・・
でもでも、抱っこしたいですよね〜。
我が家は、そぼろもしるこも私のお布団で寝るので、ニコさんはやきもちを焼いてます(笑)
うちは二人で食べる量ってしれてるから買ってきた方が早いね♪
ってことで持ってないんです。
今までの子の闘病生活を思い出すと後悔ばかりでうたに至ってはあの時、こうしていれば
っていまだに涙が溢れます。
闘病は飼い主も辛いことがいっぱいありますが
突然、逝ってしまうのはまた違う何かが
ドンと重たい物が心を支配します(ノД`)・゜・。
ダンナ様の膝の上のくるみちゃんの表情(笑)
ゆぱも同じです。
私がいる時はダンナが名前を呼んでも何の反応もしません。
私以外誰もいない!くらいの勢いで無視してます(笑)
くるみちゃんはまだダンナ様を遊び相手とは
思っているでしょうからうちのダンナより
かなり幸せ者です♪
クネクネでもダメなら!かぶりと言ったけど
それもダメ!もう〜と思った!瞬間!とけたみたいですね☺️
あらま。相方のおヒザでは、テンションがダダ下がりなのですか、くるみちゃん!
しかしこういう写真こそ、2人の連係プレーがあってこそですね。
私には撮りたくても絶対撮れない写真です♪
ちなみに iPhone を買い替えたのはよかったのですが・・・
旧機種からのお引っ越しはすべて1人でできたのに、Apple Watch のペアリングが上手くいかずに、東京駅近くのアップルストアまで出かけたりして、きょうは大変でした(苦笑)。