「隣の女」
原題 LA FEMME DACOTE
英題 THE WOMAN NEXT DOOR
1981年 フランス
【ムービープラス】
妻と息子と平凡ながら幸せに暮らしていた男性(ジェラール・ドパルデュー)は、隣に引っ越してきた家の奥さんが昔の恋人(ファニー・アルダン)と知り驚きを隠せません
激しく愛し合っていた2人
愛し合いすぎて別れた2人が縒りを戻すのに時間は必要ありませんでした
あなたと一緒では苦し過ぎる
でも、あなたなしでは生きてゆけない
上手くいかないけれどどうしようもなく惹かれあう2人は周囲も巻き込んで不幸へと突き進むしかありませんでした
そんな恋もあるんですよね
好みではありませんが、フランス映画らしいといえば確かに、な内容で納得でした
「エビータ」
原題 EVITA
1996年 アメリカ
【BSプレミアム】
アルゼンチンの田舎町で私生児として生まれ、不遇の少女時代を送ったエバ・ペロン
故郷を飛び出し女優として成功した彼女は、やがて大統領夫人にまでのし上がります
“聖母エビータ”と呼ばれ国民から慕われた彼女の激動の人生を描きます
アルゼンチンの近代史はほとんど知りません
ペロン大統領という名前も聞いたことがある、程度でその妻であるエバは何をしたか、初めて知ることばかりでした
女を武器に男たちを手玉に取り、無教養ながら地位も名声も手に入れた女性
33歳という若さでこの世を去ります
その後、ペロン政権は軍事クーデターにより失脚
エバは勝ち逃げ、と言われているようです
エバを演じたのはマドンナ
歌唱力は抜群だし美しいし、さすがです
マドンナを鑑賞しながらアルゼンチンの歴史のお勉強させてもらいました
「世界で一番美しい少年」
原題 VARLDENS VACKRASTE POJKE
英題 THE MOST BEAUTIFUL BOY IN THE WORLD
2021年 スウェーデン
【ムービープラス】
ビスコンティ監督の「ベニスに死す」で一躍脚光を浴びたビョルン・アンドレセンの50年間に迫ったドキュメンタリー映画
何の準備もないまま世界中から注目を集め周囲の大人の言いなりに栄光と破滅へと向かう姿は気の毒で哀れ
日本でのCM撮影や歌手デビューなんて、操り人形でしかありません
彼を守る家族や大人に恵まれなかったことも悲劇でした
長く世間から身を隠す以外になかった彼の人生を返してあげて欲しいです
「ミッドサマー」を観た時、この老人役の俳優さんは若い頃は美形だったのだろう、と思いました
後で、キャストを調べたらビョルンの名前があって驚いたのなんのって!
ビョルンが日本でもてはやされてた時期を年代的には知ってるはずの私なんですが、興味を持たずに通り過ぎてしまいました。
ただ、YouTubeで日本で流されたCMを見た時、
その歌には聞き覚えがあることを確認しました。
「ステージママ」という存在がなかったことが、可哀そうでしたね。
「ミッドサマー」が公開されて直ぐ本作の予告が始まり、観たいような観たくないような、で結局劇場には行きませんでしたけど正解だったかな。
祖母がちゃんとした人だったら…ヴィスコンティ監督も何だかな、と思ってしまいました。
現在なら何かと訴訟が起きそうな扱いで本当に気の毒です。