読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

03/04 ゴッホ展 響き合う魂 ヘレーネとフィンセント 名古屋市美術館

2022年03月04日 | 旅行・エンタメ・雑感etc


ゴッホ展 響き合う魂 ヘレーネとフィンセント 
名古屋市美術館
2022年2月23日(水・祝)~4月10日(日)

     

日時指定予約制です
平日朝イチのチケットを握り締めて行ってきました
美術館に着いたのは開館の10分ほど前
既に50人ほどの行列でした

20世紀初頭、ファン・ゴッホ作品の世界最大の個人収集家となったヘレーネ・クレラー=ミュラー
のちにクレラー=ミュラー美術館を設立し作品を広く公開する夢を実現しました
コレクションから選りすぐりのファン・ゴッホの油彩画28点と素描・版画20点、ミレー、ルノワール、スーラらの作品20点、またファン・ゴッホ美術館のファン・ゴッホ家コレクションからの4点もあわせて展示しています


「ジャガイモを食べる人々」
  
弟のテオを介して知り合った画家のアントン・ファン・ラッパルトから、奥にいる女性の小さな手は真実とかけ離れているなどと容赦のない批判を受け絶縁
けれど後にファン・ゴッホも反省したとか
かなり前、日曜美術館で紹介されていたので記憶にありました

「レモンの籠と瓶」
  
ヘレーネが助手に宛てた手紙
“ファン・ゴッホが描いたレモンを理解しようとするとき、私は頭の中で数個のレモンをその隣に置いてみます。そうすると、この絵が現実をどれほど異なっているのかを感じるのです”
キーウィかジャガイモのようにも見えます
レモンと籠の縁に赤い輪郭線があると説明があり目を凝らして見たら、本当に!
ボンヤリ観ていたら見過ごすところでした

アルル時代、サン=レミ療養院時代の絵画はどれも有名なものばかりです
ファン・ゴッホを扱った何本かの映画を思い出しました

ファン・ゴッホの画風が確立されてからの絵画は勿論ですが、自分はオランダ時代の労働者を描いた作品群も好きです


世に、個人収集家という人々がいて、有名無名な芸術家の作品を手厚く保護しているお陰で私たちも名画に接することができるのです
ありがたいことですね




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原田ひ香「三千円の使いかた」 | トップ | おうち映画(日本)・犬部!... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴッホ展~ (cyaz)
2022-03-04 15:58:35
こにさん、こんにちは^^

ゴッホ展、ボクも上野で開催されたときに行きました。
ゴッホの作品が来た時には必ずと言っていいほど観に行ってます(笑)
横浜のそごう美術館でクローン展があったときには、
「ひまわり」のスーパークローンを観て、
原画の保存と、そして原画と全く違和感のないクローンを、
触れるほどの目の前で観れたのはラッキーでした^^
先日、「フェルメール展」にも行って来ましたよ。
返信する
cyazさん (こに)
2022-03-05 12:23:45
上野で大盛況だったと聞いていたので早めに、平日、朝一番のチケットを取りました。
見応えありますよね~。

クローンも一般人がごく近くで観られるのなら「アリ」ですね。納得のうえなら十分です。
「フェルメール展」の投稿はこれからでしょうか。
cyazさんの記事で行った気、観た気になれます。(#^^#)
返信する

コメントを投稿

旅行・エンタメ・雑感etc」カテゴリの最新記事