まだまだ余寒の厳しい今日この頃ですが、
キョウチクトウ科のツルニチニチソウが咲き始めてくれました。
キョウチクトウと違い地面を這うように横に伸びていますが、
キョウチクトウの花と同じようにスクリュウー型ですね。
ツルニチニチソウ 蔓日々草
科目:キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属
学名:Vinca major
別名:ツルビンカ
原産地:南ヨーロッパ、北アフリカ
開花期:3月~6月
花言葉:優しい思い出、生涯の友情、幼馴染み
2019年2月12日撮影
キョウチクトウ科のツルニチニチソウが咲き始めてくれました。
キョウチクトウと違い地面を這うように横に伸びていますが、
キョウチクトウの花と同じようにスクリュウー型ですね。
ツルニチニチソウ 蔓日々草
科目:キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属
学名:Vinca major
別名:ツルビンカ
原産地:南ヨーロッパ、北アフリカ
開花期:3月~6月
花言葉:優しい思い出、生涯の友情、幼馴染み
2019年2月12日撮影