サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

ヘクソカズラ、ヤブガラシ、オシロイバナ 観音山

2021-07-18 21:21:01 | みんなの花図鑑
この花は「匂い」から名前が付けられています。
ヘクソカズラにはメルカプタンというスカンクの屁の主成分と同じものが含まれ、
虫に食べられたりしないよう害虫から身を守っています。

ヘクソカズラ 屁糞葛
科目:アカネ科ヘクソカズラ属
学名:Paederia scandens
別名:ヤイトバナ(灸花)、サオトメバナ(早乙女花)
原産地:日本、東アジア
開花期:7月~9月
花言葉:人嫌い、意外性のある

2021年7月16日撮影


▲花の中心が暗紅色に染まっているのでお灸の火に例えて
「ヤイトバナ 灸花」とも呼ばれています。

▲釣鐘状の花を早乙女のかさに見立てて
「サオトメバナ 早乙女花」とも呼ばれています。


ヤブカラシは藪を覆って枯らしてしまうほどの、
生育の旺盛なツル性植物を現した名前です。
人間にとって厄介な雑草ですが,蜂や蝶などがたくさん集まります。

ヤブカラシ 藪枯ら
科目:ブドウ科ヤブカラシ属
学名:Cayratia japonica
別名:ビンボウカズラ(貧乏葛)
原産地:日本、中国、マレーシア
開花期:6月~8月
花言葉:不倫、攻撃性に富んだ

2021年7月16日撮影





この花は種子の中から白い粉が出て、
子供たちがこの粉を「おしろい」のように
顔に塗って遊んだことから付いた名前です。

夕方近くに花が咲き翌朝10時ごろまで咲いているので
「夕化粧」とも呼ばれています。

オシロイバナ 白粉花
科目:オシロイバナ科オシロイバナ属
学名:Mirabilis jalapa
別名:ユウゲショウ(夕化粧)
原産地:中南米
開花期:7月~10月
花言葉:臆病、内気、恋を疑う

2021年7月撮影









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ninbu )
2021-07-22 22:23:12
サンタさん、こんばんは。3年半振りにお邪魔します。

私の名前を覚えていてくださり、私の投稿に「いいね」をありがとうございます。

ヘクソカズラは人間にとって厄介な植物だそうですが、それにしても気の毒な名前をつけられたものです。他の花からいじめに合わないか心配です。(笑)

私は今日から復帰しましたのでよろしくお願いします。m(__)m
返信する
Unknown (mikimm3ta3)
2021-07-23 20:23:04
ninbuさん、お帰りなさい。
ブログ楽しみに拝見させていただきます。
返信する

コメントを投稿