サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

海浜植物 アジュール舞子

2018-05-07 12:42:57 | みんなの花図鑑
コウボウムギ 弘法麦
科目:カヤツリグサ科スゲ属
学名:Carex kobomugi
別名:フデグサ
原産地:東アジア
開花期:4月~6月
古い葉鞘の繊維が地下に残り筆のような形になり、
別名のフデクサはこれにちなんでいる。
これを弘法大使の筆にたとえ、雌小穂(雌雄異株)の実の形が、
麦に似ているため弘法麦と呼ばれる。
2018年5月5日撮影






コウボウシバ 弘法芝
科目:カヤツリグサ科スゲ属
学名:Carex pumila
原産地:東アジア
開花期:4月~6月
春から初夏にかけて茎の上部のてっぺんに長さ2~3㎝で赤褐色のフワフワしたオスの穂を付け、
下部の葉腋にブツブツがハッキリしたメスの穂を出します。
2018年5月5日撮影




ハマヒルガオ 浜昼顔
科目:ヒルガオ科ヒルガオ属
学名:Calystegia soldanella
原産地:世界各地
開花期:5月~6月
2018年5月5日撮影










最新の画像もっと見る

コメントを投稿