サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

トベラの雄花 神戸・観音山

2019-05-17 19:38:07 | みんなの花図鑑
トベラを漢字で書くと「扉」です。
トベラは枝葉を切ると異臭を発するため、
節分にイワシの頭などとともに悪除けとして
枝を扉に挿したところからトビラノキと言われ、
それが転じてトベラになったと言われています。

トベラ 扉
科目:トベラ科トベラ属
学名:Pittosporum tobira
別名:トビラノキ、トビラキ
原産地:日本、中国、朝鮮半島南
開花期:4月~5月
花言葉:偏愛、慈しみ、飛躍

トベラは雌雄異株でこの花は雄花で果実はできません。

2019年5月15日撮影






トベラは常緑低木だが、この木の樹高は4mほど、
庭木が野生化して大きくなったようです。


雌花には果実ができ、10月頃に熟して3つに裂け中から赤い種が出てきます。花より目立ちますね。

シャクヤク 芍薬 神戸・観音山

2019-05-16 20:02:11 | みんなの花図鑑
美女の形容として「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われていますが、
芍薬と牡丹はともに”ボタン科ボタン属”花で区別がつきにくいですね。

芍薬は多年草で「草」で、茎は緑色です。
牡丹は落葉低木で「樹木」で幹は茶色です。
葉は芍薬は艶があり全体に丸味を帯びているが、
牡丹は艶がなく先が三つに分かれギザギザになっている。
花弁の散り方は芍薬は花ごとコテンと散る。
牡丹は花弁一枚ずつパタパタと散る。

シャクヤク 芍薬
科目:ボタン科ボタン属
学名:Paeonia lactiflora
別名:ピオニー
原産地:中国東北部
開花期:5月~6月
花言葉:恥じらい、慎ましさ

2019年5月15日撮影







オステオスペルマム 神戸・観音山

2019-05-14 21:21:21 | みんなの花図鑑
オステオスペルマムとディモルホセカの区別は難しいですね。
オステオスペルマムは多年草、ディモルホセカは1・2年草とされています。

我が家のこの花は多年草で毎年花を楽しませてくれています。
花期が長く秋にも花を咲かせてくれます。

オステオスペルマム
科目:キク科オステオスペルマム属
学名:Osteospermum
別名:アフリカンデージー
原産地:南アフリカ
開花期:主に3月~6月
花言葉:元気、無邪気、変わらぬ愛、ほのかな喜び

2019年5月14日撮影



















ノビル、オヤブジラミ、ポリゴナム、トキワツユクサetc 神戸・観音山

2019-05-08 23:52:19 | みんなの花図鑑
ノビル 野蒜
科目:ヒガンバナ科ネギ属
学名:Allium macrostemon
別名:ネビル、ねんぶん、ののひろ、のびろ、ねびろ
原産地:東アジア
開花期:5月~6月
花言葉:胸の高まり、タフなあなたのことが好き

根は食べられます。
生で酢味味噌和えにしたり、天婦羅にすると美味しいようです。
またピクルスのように醤油漬けにするのも美味しいようです。
まだ食べたことはないのですが、もっと蔓延ってくれば食べてみたいですね。

2019年5月8日撮影
まっすぐに立ち上がるネギ坊主

ネギ坊主の皮が破れムカゴが現れる。
ムカゴから可愛い花が顔をのぞかせる。





オヤブジラミ 雄藪虱
科目:セリ科ヤブジラミ属
学名:Torilis scabra
別名:トビツキグサ、引っ付き虫
原産地:日本、台湾、朝鮮半島、中国
開花期:4月~5月
花言葉:人懐っこい

オヤブジラミはヤブジラミとよく似ているのですが
果実がヤブジラミより大きいので
オ(雄)ヤブジラミと呼ばれているようです。
オヤブジラミの茎は緑から赤茶色や赤紫色に変わります。
ヤブジラミはの茎は緑のままです。
ヤブジラミの方が花は多くつく。

2019年5月8日撮影




茎は緑色で果実も小さいのでヤブジラミですかね?
でも花の付は多くではないのですが・・・
2019年5月8日撮影



ポリゴナム
科目:タデ科イヌタデ属
学名:Persicaria capitatum
別名:ヒメツルソバ、カンイタドリ
原産地:ヒマラヤ
開花期:5月~11月
花言葉:愛らしい、気がきく

ピンクの金平糖のような花です。
2019年5月8日撮影



トキワツユクサ 常盤露草
科目:ツユクサ科ムラサキツユクサ属
学名:Tradescantia fluminensis
別名:ノハカタカラクサ(野博多唐草)
原産地:南アメリカ
開花期:5月~8月
花言葉:尊敬

2019年5月8日撮影



コハコベ 小繁縷
花言葉:初恋の思い出、愛らしさ、追想

2019年5月8日撮影



アメリカフウロ 亜米利加風露
花言葉:誰か私に気づいてください

2019年5月8日撮影